• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月02日

ルートラボをグーグルアースで立体的に表示させる -Mt.富士ヒルクライム編-

ルートラボをグーグルアースで立体的に表示させる -Mt.富士ヒルクライム編-

自転車乗りだったら、ネット上の「ルートラボ」をよく見ることと思います。



例えば、


ルートラボ:Mt.富士ヒルクライム コース


alt


こんな感じのやつ。


もしも!

ルートラボのコースが平面では無く

立体的に表示することができたら面白いと思いませんか?


ヒルクライムで走る場合はイメージが掴めます。


Google Earth を使えば立体的な地図になり

その上にルートを表示させることができる


ってこと、知っていました? 


今回はMt.富士ヒルクライムのコースを題材として、操作方法などを簡単に解説していきたいと思います。


----------------------------------------------

1.Google Earth をPCにダウンロードします。

https://www.google.co.jp/earth/download/gep/agree.html



2.今回のルートラボ サンプルデータ

 「Mt.富士ヒルクライム コース」を使ってみます。

 以下に掲載されています。

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a9473fbe44b079ab1250694d9d0c0b7d

このルートでやってみましょう!


このページの下のほう

ルートのダウンロード

の欄から「GPX(拡張子)(カワサキのオートバイみたい)」を選択し、PCに保存します。
alt


3.Google Earthを立ち上げます。
alt


4.Google Earthで先ほどのダウンロードファイルを開くと・・・


5.ウィンドウが立ち上がります。

 その中「KMLラインストリングを作成」にチェックを入れ、3か所すべてチェックが入るようにします。

alt

 OKを押すと・・・


5.データが読み込まれ地図上にルートが表示されました!
alt


6.表示された状態は平面モードです。

 これだけでは立体的に表示されていないので、左下の表示「地形」にチェックを入れます。
alt

     ↑

(この「地形」が立体に表示されるモード)


地図が立体的に表示されました!


alt

スゴイでしょ!

コースの高度が視覚的にわかります!


ヒルクライムレース前のイメージトレーニングには持ってこいじゃないでしょうか(^^)/



拡大してみます。


選手集合場所 「富士北麓公園(標高1,035m)」
alt

皆さんが当日の朝、集合する場所がココですよね!


コースを拡大。


後半の大きなコーナー、20km地点でしょうか。

alt



最後の力を振り絞り、最終ストレートを上ります・・・


FINISH!  (これは平面モード (^^;)
alt


富士山五合目

24km地点、獲得標高1,255m、勾配5.2%(最大7.8%)

alt

ゴール後はこちらの駐車場でまったりタイム。

ここでは皆さん10,000人の喜怒哀楽シーン、写真撮影があっちこっちで見られます(^^)/




以上です。


Google Earthの操作はそんなに難しくありません。

くるくる回したり、拡大、縮小したりして遊べます。


このようにルートラボでコースを貼るのもいいんですが

これから出掛ける場所の下見にバーチャルライドをしてみるのはいかがでしょう? ^^) _旦~~



alt




ウン、これは使えそうじゃない?
と思って頂けましたらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 自転車ネタ | 日記
Posted at 2018/03/02 20:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

久しぶりの高塔山公園展望台
晴耕雨読さん

雨の新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年3月2日 20:18
これは楽しそうですね〜
良い情報をありがとうございます!
コメントへの返答
2018年3月2日 20:38
楽しいですよー。
暇つぶしに最適です(^^;)

いっちーさんも今年も富士ヒル参加ですよね!

去年のICチップ忘れ(汗)のリベンジで、Google Earthでイメトレしてもらって「シルバーリング」取っちゃってください(^^)/

お会いできるのを楽しみにしています
(@^^)/~~~
2018年3月3日 7:35
立体物をクルクル・・・絶対3ボタンマウスが欲しくなるのと、上手く動かせない自信があります(笑)
エクセルですらたまに「あれ?拡大出来ない!」とかやってます(笑)
コメントへの返答
2018年3月3日 8:49
ちょっとマウス動作に癖があり、戸惑うところかもしれません(^^;)

自分も普段画像を3D‐CADでクルクル回していますが、グーグルアースは使い勝手がまるで違い、ちょっとイラっとしています。

とらますさんも普段使われているCAD操作と違うので同じように苦労しているんでしょうね(;^ω^)

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation