日曜日の出来事です。
前回のブログ、朝のルンピニー公園ウォーキングから帰ってきてホテルでシャワーを浴び一休み。
ゆっくりしたあとは、一緒に出張に来ているAさんと10時から「ウィークエンドマーケット」に行ってみました。
最寄り駅のサラデーン駅から乗り、モーチット駅で降りるとそこが莫大な広さを持つと言われている場所
ウィークエンドマーケット!
バンコク最大の市場「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」です!
土曜、日曜のウィークエンド限定で開かれるマーケットで非常に大規模なショッピング街。
東京ドーム21個分の広さがあるとのことです。
多くのお店がひしめき合い、いろいろな物が売られています。
ただ、こんなにあっても本当に欲しいものといったらあまりないのかなぁ。
日本人の欲求を満たす商品とはまた違ったものがかなりあるんでちょっとちがうんかなー?
かなりの暑さの中を歩くのも結構しんどいもの。
タイの本日の気温は35℃。みなさんが大汗を掻いて歩いています。
せっかく来たんですから、何かしら戦利品を!っと思い、帽子を探していたところ
お安いもの見っけ!!
ジョギング用のキャップ。
ゲットしました!
100B≒350円!
まあまあ、いいんじゃないでしょうか、ジョギングしないんですけど・・普段の時に使ってみます (〃´∪`〃)ゞ
私はある程度の暑いところやウォーキングは大丈夫なのですが、相方のAさんは何も買わず、かなりのグロッキー状態!
1時間歩いて、
「まいったー!もういいですーっ!」と弱音が。暑さと歩き疲れでもう戻りたいとのこと。。
じゃあ、MBKのエアコンの効いたデパートに移動して昼食を取り、その後MBK内でショッピングしよう!
との話になり、電車に乗りナショナルスタジアム駅に移動。
庶民のデパート
どこかの「お父さん」のようですね。
MBKの7Fに「メイド喫茶」がありました。
タイ版メイド喫茶も日本と同じ感じなんでしょうか?行ったことがないのでわかりません。
確かなのは、ステージに立ったメイドさんがアイドルみたいで可愛かったこと!
この7Fのレストラン街でお昼にします。
日本料理レストラン「Fuji」に入ってみました。
グリーンティーは3種類あってそのうちの2種類注文しました。
Natural(無糖)の緑茶
Aさんが無糖、私は加糖を頼んでみました。
砂糖が入った紅茶のような緑茶のような、甘党の私にはイケました。
でも日本人たるもの、食事はやっぱり無糖の緑茶ですよね。
まあまあ、肉は日本の味に近く違和感なかったんですが、
サラダのドレッシングが甘いとか、ミソスープが薄いとかあるんですけど。
ただ、日本料理と言っておきながらキムチは許せない。
食事を終え、各フロアに移動し何か欲しいものがあるか物色してみます。
暇つぶしに歩くのはいいんですが、何回も来ているので別に特にそそられるものはないんですよね。
こちら本屋さんです。
MTBの雑誌がありました。ロードバイク雑誌でもあったら買ってみたかったんですが。
Aさんをボウリングに誘ってみたのですが乗ってこなかったのでお互いここから別行動にして、私だけボウリング場に入ってみました。
お客さんが誰もいない私一人の貸し切り状態。
(ちょっと前に大勢で貸し切りのトーナメント戦をやっていました。ゲームが終わったばかりだったのでいないわけです)
ボールは13ポンド
ちょっとはボウリングを趣味でやっているので、1ゲームに集中してどれだけいけるか力試し!
なんですが・・・
ここのボウリング場のアプローチが全然滑らず、最後の投球時にブレーキが掛かって本来の投げ方ができません!
また、レーンのオイルの塗り方、量が変でボールの軌道がなんかおかしい!?
まるっきりダメでした (悲) レーンが悪いことにさせてください(泣)
情けない~。
102点でしたー!
料金は貸し靴代を入れて160B≒560円。
ラウンドワンの投げ放題プランと比べると高いけど一般的には日本よりちょっとお安め。
タイでボウリングをやったという足あと👣だけを残してきました(前に挑戦して160だったんですが)(笑)
MBKを出たところの催し広場では「ヒップホップ」大会をやっていました!
テレビで見る、東軍と西軍に別れ次々にヒップホップダンスを順番に繰り出す例のやつ。
軽く写真だけ撮って通り過ぎようと思っていたんですが、ダンスの上手さに圧倒され、私、くぎ付けになってしまいました。
10分くらいで何ラウンド目かのダンス合戦が終了!
素人のダンスかと思っていましたが皆さんが上手で個性があるダンスばかり!
お金を払ってもいいほどとてもレベルの高いダンスでした。
このあとは、自分の中で楽しみにしていた「自転車ショップ」、途中偶然に見つけた「ランナーのお店」に行ってみます。
<つづく>
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!