• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

都内公園ポタ 洗足池‐駒沢公園‐渋谷‐NHK‐代々木公園‐明治神宮‐原宿‐竹下通り‐林試の森公園‐文庫の森-戸越公園

都内公園ポタ 洗足池‐駒沢公園‐渋谷‐NHK‐代々木公園‐明治神宮‐原宿‐竹下通り‐林試の森公園‐文庫の森-戸越公園

いつものトレーニングは負荷を掛けてロードバイクに乗ってあっちこっちに行ってますが、
たまにはのんびりとポタってみるのもいいかな~?

そうだ!
数十年ぶりに代々木公園のサイクリングコースをポタってみよう!


ってことで、今日は代々木公園だけではなく、地図を見て都内の緑色に塗られている場所の公園めぐりをてみよう!と、10時からいつものロードバイクLOOK795で出掛けてみることにしました。


天気も良いことだし、木々の木漏れ日の中を自転車で走ると楽しいんじゃないかな?


先に本日の自転車で走ったログデータから見てみると・・

alt

こんな感じで走ってきました。


都内の移動は信号もクルマも多いので、のんびり速度で移動します(^^;)


まずはここから。
◆洗足池公園
alt

大田区にそれはそれは大きな池があります。


時間的にはまだ早かったのですが、昼頃にはカップルが乗ったスワンボートがあっちこっちに溢れてくるでしょう。
alt


alt


◆駒沢オリンピック公園 に到着しました。
alt


世田谷区にあるスポーツ公園です。
alt


陸上競技をやっている学生さん、スポーツの好きな方がこぞってこちらの公園に繰り出します。
alt


お洒落なスポーツウェアばっかり。
alt


駒沢公園には真剣にスポーツに取り組んでいる方々が多いのが特徴です。

alt


alt



代々木公園までの途中、渋谷駅のど真ん中を通り抜けます。
◆渋谷駅
alt

自転車で

スクランブル交差点をノーパンで渡ってみましょう(^^;)
alt


alt



渋谷駅から数分走り、
◆NHK
alt

渋谷のど真ん中を上っていくとNHKに辿り着きます。

「スタジオパーク」を見てみたかったんですが、自転車コスプレでは入る勇気がないので諦めます(^^;)


alt


alt



◆代々木公園 目的地に到着しました。

原宿門から入ってみます。
alt


上側が原宿駅側の原宿門 そこから下に向かい入ってきました。
alt


都心で一番大きい公園です!
alt


それぞれの場所で違った景色を見ることができます。
alt


木漏れ日が心地いいです(^^)/

今日はサイコー!!
alt

都会の場所には思えません。


レンタルサイクルの貸し出しをしています。
alt


原宿駅まで来て、代々木公園でレンタルサイクルをして森林浴サイクリングもいいじゃない?(^^♪
alt

2周周ってきました。

alt

満足です!



◆明治神宮の入口
alt

外国の方が多かった。

自転車は進入禁止なのでココまで(^^;)



◆原宿駅
alt

この絵を撮ろうと思ったらスマホの調子が悪くなり再起動をして停車していると・・・

じーっと見ていた1人の外人さんが話しかけてきました。


外「グッド バイク!!」

私「サンキュー! MADE IN FRANCE!」

外「YES!」

(え?自転車のこと知ってるのかな?)

外「自分は14日かけて北海道を周ってきたよ」

(うっ、自転車で日本を周ったの?この人、自転車に通の人だ!)

私「グレート!」(グッドポーズ!👍)


何気なく歩いている外国の方でも自転車通はいるもんですね。

相手の方もグッドポーズ!👍で別れました。



◆竹下通り
alt

相変わらずオシャレな人が多く、人で溢れています。



◆ラフォーレ原宿
alt

自分には関わりがない建物ですが若い方には有名だそうで。。


渋谷区⇒目黒区⇒品川区 に移動。



◆林試の森公園
alt

品川区の公園です。


alt


初めて来てみましたが木々が深く美しく、キレイな公園でした。

割と敷地が広かったので自転車でのサイクリングが楽しかったです。
alt

alt


絵になる景色も沢山ありましたョ。
alt

alt


alt



◆文庫の森
alt
こちらも品川区の公園です。


戸越公園に寄る前に隣にある公園なので寄ってみました。
alt

小さい公園でしたがこの池の雰囲気に味がありました。



◆戸越公園
alt
品川区の公園です。

「戸越銀座」のすぐ近くにあります。


alt

今日入った公園の中でここだけが自転車進入禁止でした。

駐輪場に停めて入っていってみます。


alt

特に何ともない、池だけがある公園でした。

入口が立派だっただけにちょっと拍子抜け。


alt


いつもより50km弱と距離が少ないライドでしたが、いろいろなシーンを見ることができ、とても楽しめた一日となりました。

がっつりトレーニングするライドの合間に、このような息抜きのポタを入れるのも今まで以上に自転車が楽しいものに感じたりして。


今日は天気がよかったので、木漏れ日の木々の中を駆け抜ける自転車のPVの主役にでもなった気分を味わってきました (^^)




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
alt
にほんブログ村

ブログ一覧 | 自転車ネタ | 日記
Posted at 2018/09/17 17:29:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation