昨日から出張で広島まで来ています。
普段デスクワークの私にはあまり出張する機会が無く、年間で新幹線に乗車することなんて数えるほどですが、2017年9月からスタートした今話題の
スマホから新幹線予約が簡単にできる『スマートEX』(年会費無料)
のアプリを、三か月前の広島出張から私も使ってみることにしました。
※スマートEXの詳細はJR東海、JR西日本のHPよりどうぞ ^^) _旦~~
こりゃ、らくでよい!
もうギリギリの時間にみどりの窓口に並ばなくてもいいし、券売機の前であたふたしなくてもいい!
スマホから好きな時に予約できるし、予約変更も(無料で)自由に可能、予約席もコンセントがある窓側を自分で決められる。
事前にクレジットカードの登録とSuicaの登録さえすればあとは簡単!
クレジットカード自動引き落としの【切符無し】で新幹線に乗れるんです。
時代は変わりました!
アプリを開くとこのような新規予約の画像が出て予約することができます。
予約が完了すると、あとは切符も買うことなくスマホを改札に通すだけで、ローカル線のように新幹線もスマホタッチで使えるようになります。
広島出張のあと、四国(香川)への出張の時も使ってみましたが、
自宅の最寄り駅からスマホのモバイルSuicaだけで、途中から新幹線を使っても四国のローカルの降りる駅まで一切切符を購入しないでモバイルSuicaで辿り着けることに感動したくらいです(^^)/
さて、今回も三泊の広島出張。
前回と同じく、事前にスマホで新幹線の「品川-広島」の予約を完了し、品川の改札を通ろうとした時です!
スマホタッチ!
(いつもでしたらこの後、改札機から座席券の切符が発行され受け取れるんですが・・・)
ピーッ!
赤ランプがピカーッ!
え? えっ?
スマートEXなのに・・
入れません!
エラー表示になり扉が閉まってしまいました。
アセアセ(◎_◎;)
なにー、まずい!
こんなところでトラブって悠長にしていられない!
あと8分で新幹線が来てしまうではないか!
スマートEXで予約できたのに (´;ω;`)ウッ…
なぜなんだぜ!
係員に問い合わせたところ、
「もしかしてスマホの機種変更しませんでしたか?」
!!
確かに四国出張のあとにスマホを新品に機種変更している!
「・・・しました・・・」
「機種変更すると前のスマホのSuicaのIDから新しいSuica IDに変更されるんです。新しくなったSuicaのIDをスマートEX側に登録し直す必要がありますね」
とのこと。
何となく理解できたんですけど、このドタバタ時にSuicaのIDをスマートEXに登録し直すなんて・・・。
「それではそちらの機械でSuicaを読み込ませてパスワードで入って頂き、手続きをおこなってください」
券売機のような機械の前でやってみるんですが、焦って頭が真っ白になっている時にSuicaのパスワードなんかとっさに出てきません。
パスワードエラーで入ることができなかったので係員に泣きつきます。
お願いして、スマホと登録しているクレジットカードを手渡し、手動でクレジットカードから乗車賃を引き落としてもらい、通常の切符を発行して事無きを得ました。
あせるーっ (>_<)
ここにスマートEXの落とし穴があることがわかりました。
たぶん他の方も同じようにトラブる可能性があると思われます。
スマホの機種変更の時の手続きの中で、
データ移行がありますよね。
「電話帳」「Eメール」「LINE」「モバイルSuica」あたりがデータ移行の常識かと思います。
それに加えて私は「スマートEX」も移行できているのも確認しました。
しかし、Suicaの機種変更手続きがうまくいってスマートEXの移行ができていても、スマートEX側では初回に登録したSuica IDのままになってしまっているようです。
それでも新幹線の予約はできるんですね。
機種変更してSuica IDが新規の番号では、スマートEXは予約ができても、既に登録してある旧IDと一致せず「改札エラー」になってしまいます。
今回、私がこのような状態でした。
よって、「モバイルSuica」のアプリから登録されている新Suica IDを控え、再度「スマートEX」のアプリに入ってこのIDを登録し直し、スマートEXと紐付ける必要があります。
皆さん、機種変更の折にはこの照合ができているか確認する必要がありますね。
今回の失敗で勉強になりました。
広島までの新幹線の退屈過ぎる4時間内でスマートEXのSuica IDを再登録しておきました。
帰りの新幹線はこれで問題なく使えるでしょう。
スマートEXを使っている方は、私みたいなトラブルにならないよう機種変更がありましたら手動でモバイルSuica IDを変更する必要があることを、気にしてみてください。
【公式】「スマートEX」のご利用イメージ
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
スズキ ハスラー 普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!