出張の最終日。
前日の夜遅くまでの作業が終わり、この日は東京に戻るだけの移動日、一日フリーに充てています。
一緒に出張している他の2人は朝遅く、ゆっくり御休憩してから帰るんでしょうが、それではせっかくの自由時間が勿体ないと思い、私ひとり別行動で
「世界遺産 宮島(厳島神社)」
に行ってみることにします!(^^)/
ホテルをチェックアウトして重い荷物を広島駅のコインロッカーに預け、さっそく身軽になりいざ出発!
移動の足はJR山陽本線。
「宮島 岩国方面」に乗り、「広島駅」から9つ目の駅「宮島口」に向かいます。(運賃410円)
25分ほどでAM10時ごろに到着しました。
改札を出ると
◆宮島行きのフェリー乗り場 が目の前、すぐそこに!
「JR西日本宮島フェリー」乗り場に並んで乗船します。
周りの殆どが外国人ばかりで完全アウェイ状態。
私日本人デスがここはいったいどこデスか?
フェリーの運賃180円は下船時にSuicaで支払いました。
◆日本三景 宮島 に上陸しました!\(^o^)/
【プチメモ】
日本三景とは
●宮城県の松島
●京都府の天橋立(あまのはしだて)
●広島県の宮島(厳島 いつくしま)
あいにく天気が悪かったので傘を持参してきました。
今にも降りそうな空模様ですが宮島を楽しむことにします(^^)/
厳島神社までは「表参道商店街」の賑やかな食事処、お土産が並ぶ通りを通って移動します。
◆表参道商店街
食事処、お土産屋さんで賑わっています。
こちらの島には鹿がいるんですね。
おとなしくてかわいい♡
陸の鳥居をくぐり歩いていくと・・・
海側に見えてきました!
「いつかは行ってみたい」と思っていた
厳島神社の大鳥居を直に見ることができました(^^)/
感激!満足です!!!
陸の一番近い場所からでもこのくらいの近距離で見ることができます。
◆厳島神社(いつくしまじんじゃ)
入口
参拝料300円 入っていきます。
◆東回廊(ひがしかいろう)
東と西を合わせて270m、幅4mの回廊になります。
床板には釘は使われていません。
◆御本社(ごほんしゃ)
神社の中心。
神社本殿としては国内最大級を誇り、海の神である三女神が祀られています。
厳島神社真正面からの構図
◆平舞台(ひらぶたい)
寝殿造りの庭にあたります。
広さ600平方メートル。
大鳥居から後方に振り返ってみたところです。
厳島神社を出た後もさすが「日本三景・世界遺産」になっている島!
他にもいろいろな観光スポットが目白押し。
歩いてまわれるようになっていますので行ってみます。
空模様が残念です、この頃には雨が降ってきてしまいました(>_<)
こちらは外から眺めるだけで入りませんでした(^^;
コースのずっと奥には大聖院があります。
◆大聖院(だいしょういん)
本堂までは距離があり、長い階段が続いていますが上って行ってみましょう!
宮島 大聖院の公式PR映像
ここまで距離がありましたが拝観して正解でした。
お参りした後、引き返します。
来た道を下りていった15分後・・・
立派で大きな敷地を持った建造物です。
お昼は表参道商店街のこちらのお店でカキ料理にしました。
カキフライ定食を美味しく頂きました。
◆元祖もみじまんじゅう 博多屋 (お土産)
こちらのお店で「もみじ饅頭」のお土産を購入。
大鳥居まで戻ってくると、この時間で12時40分。
来た時とは様子が変わり、水が引いて干潮近くになっているじゃないですか(◎_◎;)
この日の干潮時間が13時30分。
干潮まで完全ではありませんが海に下りて近くまで寄って撮影してみることに。
様々な建造物を観れたので、宮島を離れることにします(^^)
それでは帰りのフェリーに乗船。
フェリーの3階から撮影
13時すぎのフェリーで、十分満足して本土に戻ります。
JR宮島口の電車が13時30分でしたので「3時間30分」で宮島をまわってきたようです。
その後は広島駅でコインロッカーの荷物を受け取り、無事に新幹線に乗り込んで20時には自宅に戻ることができました。
(もちろん、スマートEXでトラブル無しの簡単予約です!行きはトラブりましたけど(^^;)
総評として、「宮島」 思っていた以上に良かったです!
満足満足(゚∀゚)
行く前のイメージでは見どころが厳島神社しかないのかと思っていましたが、名所スポットがあちらこちらに点在しているんですね。
ルートがきっちり決まっているわけではないので自分で好きなように観光ルートを作れます。
丸一日時間があればロープウェイで島の上の「弥山(みせん)」にも行ってみたかったんですけどね。
今回は早めに出かけたことでスケジュール的にも余裕があり、宮島の散歩も一人でもそれなりに楽しかったです。
天気さえ良ければもう1ランク上を楽しめたかなぁと。(^^;
それだけがちょっと残念・・。
今回は写真が多く、随分長い文になってしまいました。
最期まで読んで頂きありがとうございました。
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
イイね!0件
![]() |
スズキ ハスラー 普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!