• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月12日

GARMIN EDGE 830を買ってみた ~序章~

GARMIN EDGE 830を買ってみた ~序章~

昔からキャットアイ製品一筋、

現在まで使用していたサイクルコンピュータは、有線の時代からキャットアイを使っていた私です。


・CATEYE マイクロワイヤレス

alt

2014年頃はスペシャライズド ルーベに初めてこの無線タイプを取り付けてみました。


alt

余談ですが、この頃はこんな感じでDHバー&ステム出しのミラーまで付けています。



その後、スマホと接続してログデータを保存できる
・CATEYE パドローネスマート 「CC-PA500B」を購入。
alt


alt

LOOK795に取り付けて使用し始めます。


しばらく使ってみるのですが、使い勝手の悪さ、接続断の多さの問題から、次には
・CATEYE パドローネスマート プラス 「CC-SC100B」に乗り継ぐことに。

alt

しかし上手いようにはいきません、このサイコンにもいろいろと問題があります。


セットアップに時間が掛かる! & 使い勝手が悪い!& 接続断 & トラブルの多さ!で、我慢しながらも使っていましたが、精神的な面で辟易としていました。


※↑上は乗鞍のゴール後の写真。パドローネが信用できないので情けないことにダブルでサイコンを乗せていました。



そんなところ、ついに私の中で堪忍袋の緒が切れた事件が発生!

今年6月に行われた雨の「Mt.富士ヒルクライム」が終わった後のことです。


alt

富士ヒルクライムゴール後の写真。

この数日後にBluetoothに問題が起きるとは……orz。


ずっぽリ雨に降られたヒルクライムレースでした。


レース後には、ドロドロの自転車をキレイに掃除してスプロケを乗せ換えて、2週間後の「富士山国際ヒルクライム」に備えることに。



しかし「富士山国際」レース前のトレーニングでサイコンがスマホと連動しなくなっているが発覚!

どうやら防水仕様であるはずの「CATEYE パドローネスマート プラス」の電池カバーから、雨が浸入して内部の基板を痛めてしまったようです。


内部を乾かしてみて、新しい電池を入れ替えたり何度もスマホとBluetooth接続を試してみますががとうとう接続できませんでした!

修理という手もありましたが修理代を掛けてまで直す?


いやいや、何遍もトライしました、もう疲れました、そして・・・諦めました。。。


取り敢えず、富士山国際ヒルクライムは一つ前のパドローネスマート 「CC-PA500B」で対応することになりましたが、このサイコン、現在の私では速度計以外の表示が一つしか表示されないので物足りません。


スマホのGPS問題かもしれませんが相変わらずログの走行データがおかしいし、スマホと連動したりしなかったり。。

それまではキャットアイ党で、ガーミンには目もくれなかった(というか高価で敬遠していた(^^;)私でしたがもう無理です!

CATEYEからキッパリと見切りを付けることにしました。

近いうちにGARMIN Edge 830が発売されることも頭にあり・・・・

脱 キャットアイ!

現行のGARMIN Edge 820Jのレビューをリサーチして見てみると、不具合もいろいろとあるようですが、新製品のEdge 830でしたらある程度の問題点はクリアされ、より使いやすく進化しているんじゃないかと思います。


まだ私がずっっと我慢していたCATEYE不具合で起きたストレスよりは、ガーミンに乗り換えたほうがよっぽど幸せになれるかも…


ということでCATEYEパドローネスマート プラスから決別する決心をしました。


気持ちを切り替えると気分はさっぱり。
サイコンが壊れてしまったのは勿体なかったのですが吹っ切れました。


私も自転車に乗って幸せになるんだ。

そう思った瞬間、パソコンを立ち上げて発売日前から予約注文を入れていました。



こうしてキャットアイは、このメーカーに信頼を置いていた一人のキャットアイファンを失うのであった・・・



そうした流れの中

7月12日発売日である本日、

GARMIN Edge 830 が私の家に到着したのでした。


alt



alt



<つづく>



よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 自転車ネタ | 日記
Posted at 2019/07/12 19:33:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年7月12日 20:24
こんばんは‼️私もこの830気になっております。使用感お待ちしておりまーす🤗
コメントへの返答
2019年7月13日 8:41
初ガーミンなもので右も左もわからない状態。。

素人なりにセットアップからお伝えできたらと思っています。
皆さんのようにいろいろ使えるようになるのはまだ先かも(^^;)
サイコン初心者さんです。。
2019年7月12日 22:43
morninghouseさんおばんです(^^)

不具合に泣かされたメーカー乗り換えて気分スッキリ♪

実は私もエラーばっかりのパワーメーターを別のメーカーに乗り換えました(^^)/

普通に使えるって当たり前の事が出来ないなら製品として売らないで欲しいですよね(^^;)
コメントへの返答
2019年7月13日 8:46
おばんです(^^)/

泣かされましたねー、ワイヤレスモデルまでは良かったのですが、スマホ連動になったとたん・・・裏切られました。

他の保有ユーザーもこんな問題があるんでしょうかね。

ともあれ、本日から私はEVAさんと同じガーミン信者になりました('◇')ゞ
2019年7月13日 23:28
こんばんは。
やさしいEVAさんは敢えてメーカー名出してませんがEVAさんが泣かされたメーカーはまさにガーミンですよ(笑)
私の810も相当難ありですがかなり高価だったうえ一応使えるのでそのまま使い続けてますが、高価だったからこそ不満爆発です。それに引き換え同じ810でもきむさんはトラブルフリーで大満足みたいです。しかし820シリーズも不具合が報告されてるとなると800シリーズってどうなんでしょうかねぇ…
とはいえ機能的には申し分ないと思いますが万一トラブルが発生した場合は代理店に対応してもらおうがおそらく何も改善しない、それがガーミンです(笑)
まぁキャットアイのサイコンもたいがいアレですけどね。
コメントへの返答
2019年7月14日 22:31
EVAさんのパワメはガーミンだったんですか…知らなかったです。。orz

1Q81さんは810だったんですね、
確かに1Qさんのブログでサイコンがトラブった記事を何度か拝見しています、800シリーズだったんですか。

ここぞと思う貴重なログが取れなかった日には何のためにサイクリングに来たのかと爆発しそうになりますね。

取り敢えず、キャットアイでは無かったこのルンルン気分は少しの間でも楽しめると思います(;^ω^)

トラブらないことを信じて・・・
2019年7月21日 22:13
自分はスマホ買い換えたら接続悪くなりました・・・とりあえずログは取れてるのでそのまま使ってますが

ところでキャットアイのスマートプラスって譲って戴けたりしません??
コメントへの返答
2019年7月22日 21:41
こんにちは!
スマートプラスって接続しょっちゅう切れますよね?
そこが残念でした。。。

Bluetooth接続ができませんが普通のサイコンとして使用すれば他は問題ないので使えるはずです。
とらますさんにはこれまでいろいろとして支援して頂いていますので(ホイールとか(^^;))、この半壊れ品でよければ無償でお譲りしますよ!

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation