8月2日(金)滅多に無い夜勤というものをやって、布団に入ったのがam4:30。
起きたあとの夜勤明けは「自転車の日」の予定で考えていました。
充分睡眠が取れていなかったのですが眠たい目を擦り
am10:30頃出掛けることに。
目指すは 江ノ島!
ここのところ毎年「海の日 7月15日」になると江ノ島にサイクリングに出かけていましたが、梅雨が長引いて明けたのがつい数日前
いつもの時期に出動できなかったので本日決行。
外はピーカンじゃないですか!
江ノ島に行くにはベスト(Good!)
テンションがあがります。
でも・・・・今日は日差しがやたら強いゾ!(^^;)
ダーッと一気に走って目的地に着いても面白くないので
毎度のことですがところどころで有名な場所を見ていきましょう。
※写真いっぱいなのでちょっと長くなりますm(__)m
出動(^^)/
都内から横浜に向かうとその先・・・
目の前を通るのでこんなでかい建物、撮らないわけにはいかない(^^;)
◆コスモワールド 大観覧車 コスモクロック21
とにかく灼熱地獄でした。
汗をかいているので信号で止まりたくない
止まると余計汗が出るので体を冷やすためにスピードを上げる
スピードを上げると汗が出る・・・
こんな時いったいどうしたらいい?(^^;)
GARMIN Edge 830 には画面表示を取り込める「スクリーンショット」があります。
(.jpgでは無く.bmpですけど)
本日サイコンで記録した最高気温がスクリーンショットで取れました。
40.3℃!!!!
本当でしょうか?
買ったばかりなのでサイコンが壊れていなければいいんですが。
止まっているとアスファルトからの反射で温度が上がる傾向がある・・と思い、走りながら取った画像がこちら。(左上から3つ目の気温参照 pm12:02)
40.3℃ でしょ?
◆鎌倉駅
皆さんがこの晴天を待ち望んでいたんでしょう!
海水浴場からちょっと離れてサーファーがいる場所に入ってみました。
スラムダンク 聖地巡礼場所です!
スラムダンクの聖地巡礼場所は有名ですが、ここは歩いては簡単に来られないので誰も巡礼していません。
自分だけです(^^;)
◆江ノ電
ここは「スラムダンク」「南鎌倉高校女子自転車部」でも有名です。
電車が入ってきたところをうまく撮れました。
こちらこそ、スラムダンクのアニメのオープニングのシーンでお馴染み。
巡礼者が集まる場所です。
なぜなんだろ?韓国人が誰もいないようだったなぁ?
日本に来ていないのかなぁ?(;・∀・)
聞こえてくるのは中国語のみでした。。
南鎌倉高校女子自転車部でもここのシーンがありました
TVアニメ「南鎌倉高校女子自転車部」PV
到着しました! 汗かいたーお腹すいたー。
サドルの上側にちょこっと見えるのが江ノ島の目印「キャンドルタワー」です。
別の場所できちんと昼食を取り、大汗をかき帰ってきました。
いやー、暑さにめげました(^^;)
でも、頑張って江ノ島まで来てみてヨカッタ。
夏の海の湘南を見ないと自分に納得できませんから(^^;)
本日のデータもあげておきます。
距離:ほぼ100Km
気温:帰ってきた4時27分の時でまだ33.9℃!
Edge830バッテリー:72%(バックライトON、ナビ往復ON)随分持ちますよね。
以上、「私の夏 江ノ島物語」でした!
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!