2週間後に、いつものレース以上に楽しみにしているファンライド「愛知県渥美半島 ぐる輪サイクリング」に参加する予定でいます。
その時に一緒に参加するグループの一人に私のサブバイクを貸し出すことになり、当日に現地まで車に積んで持っていく必要がでてきました。
私は今まで自分の軽自動車ハスラーにバイクを2台乗せて移動したことがありません。
友達のHくんの軽自動車 トールワゴンのエブリイでは3台3人での移動は経験していますが、まずハスラーでは室内容量が違い、セカンドシートから荷室が狭いし、必要性が無かったためやったことがない。
軽自動車ハスラーにバイク2台を乗せることができるでしょうか?
本番前に慌てぬようリハーサルをやってみました。
どちらも身長177cmの私が乗れるフレームサイズのバイクです。
1.リアシートをフラットにして
2.前輪外して
3.寝かせて積み込むだけ。
コレだったら積み込みは数秒で完成。
この上に干渉しないようにマットを引き前輪を載せています。
(フレームサイズが大きいので助手席はかなり前方にスライドさせています)
以前購入して数回使用しただけで倉庫に眠っていたグッズがあります。
「MINOURA VERGO(旧型)」
「ホイールサポート(旧型)」2本
「リアエンドサポート(旧型)」2台(1台は今回Kくんからお借りした)
このグッズで2台のバイクを並べることができるか?
やってみましょう。
集中して積み込んだので途中経過無し(^^;)
何とか2台のロードバイクを積むことができました。
こちらの向きに2台。
助手席は1台積みよりちょっとの移動でいいようです。
運転席もちょっと前にスライドする必要がありました。
後からもう2つのホイールを隙間に干渉しないように積むだけでいけそうです。
写真ではリアエンドサポートの足とディレイラーが干渉していたのでちょっと危険!
チェーンをサポートに引っ掛けたほうがいいですね。
(でもキャスター部が幅広なのででそっちもぶつかっていたような?)
私のサドル高で天井とのクリアランスがギリギリ状態でした。
天井が低いので大変(^^;)
(GIANTは貸し出し用にちょっとサドルを低くしています)
ホイールの分解からリアエンドサポートの取り付け、狭い室内に搬入まで非常に疲れました。
積めることはわかりましたが、ハスラーサイズではやっぱり2台積みは厳しいってことですね。
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
イイね!0件
![]() |
スズキ ハスラー 普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!