• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月05日

クリートカバーが劣化して脱落したのでヒール部と一緒に交換してみた

クリートカバーが劣化して脱落したのでヒール部と一緒に交換してみた

トビラの画像は2017年12月に「SIDI KAOS(カオス)シューズ」 に 「SPEEDPLAYクリート」 を取り付けた購入時の写真。


シューズの新品っていいですよね。



それが・・・


2年たった今ではこんなに劣化↓ ( ;∀;)

alt

黄色のクリートカバーがボロボロに劣化して外れやすくなっていたので気になっていたのですが、

10月の富士山ヒルクライムの時にとうとう脱落、どこかに落としてきてしまいました。


レースでは片方が無いこの状態で走っていました~!

残念!!(>_<)


最近ではこのシューズが使えないので、仕方なく旧シューズを引っ張り出してそちらを使用、富士山ヒルクライムの土の駐車場を歩いたのを最後に、汚れたまま保管していたんですが・・・

alt

SIDIシューズの交換ができる「ラバーヒール」も、もうちょっとしたらねじ山がつぶれてねじが外れなくなる手前まで削れていますし・・・

alt

もともとこのラバーヒールって耐久性が無く、すぐ削れちゃうんです (^^;)



ソール裏が汚れていてそのままでしたが、部品が入ったのを機会に、手入れを兼ねて交換作業を行ってみることにしました。




交換パーツ

alt

・SPEEDPLAY ゼロ エアロウォーカブルクリートカバー

・SIDI ノンスリップ ラバーヒール

クリートに土が入り、汚れていたので洗浄のため外します。

SIDIラバーヒールもプラスドライバーで外しました。

alt


新品ラバーヒールを取り付け、クリート可動部にはオイルを差し、取り付けました。

alt


新しいヒールのねじは、なべ頭が以前より出っ張っているみたい。

初期タイプよりねじの削れに余裕を持たせてるのかな?



新品クリートカバーを付けて完成!

alt

やっと元に戻った!!


alt

取り敢えずクリートカバーとヒールが新品になり、また、2年間は交換する心配がなくなりました。


それにしても

シューズも2年使うとあちこちが傷付き、カラーの蛍光イエローも色褪せしてきています。



色褪せを判っていて黄色のシューズを購入しているんですが、

ふと、色っていったい何色が一番色が落ちやすいんだろう?

と疑問に思い(話は逸れていってますが(^^;)

ちょっとググってみると




紫外線、雨等で色褪せしやすい色の順番は

(看板などの印刷物インクでいうと)


1位:イエロー

2位:マゼンダ

3位:シアン

4位:ブラック


の順だそうです。


黄色や赤色等の暖色系の色が、比較的色褪せしやすいんですって。

やっぱり黄色、ダントツの劣化1位 ですねー。


紫外線による色の劣化はどの色も避けられないことなのですが、私は数年前から黄色のシューズ、ウェア、グローブを使用しているので一年も持たずどれも色が薄くなってしまっています。


黄色を避ければいいんですけどね、きれいな色なので判っていながらも選んでしまうんです (;^ω^)



-------------------------------------------------

2017年12月 2年前の

シューズ、クリート購入した時のブログもあわせてどうぞ( ^^) _旦~~

SIDIシューズ、SPEEDPLAYクリート -新旧の比較-
-------------------------------------------------




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 自転車ネタ | 日記
Posted at 2019/12/05 19:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

首里杜館で昼食
空のジュウザさん

雑誌 NAVI のこと
Paguroidea(ヤドカリ)さん

連休のN-ONEと911
woody中尉さん

大阪⚽️遠征復路
blues juniorsさん

正直、この燃費はありがたいです
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
普通車を小さくしたおもちゃって感じで、実際乗ってみるとこれがまた面白い! また、ハスラー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation