• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍2016 に参加しました

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍2016 に参加しました8月28日(日) マウンテンサイクリングin乗鞍2016 本番がやってきました!

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍2016


今年の参加者数は4077人です。

前日受付の土曜日に我が5人グループが会場に向かいます。
毎度のメンバーの903Rさん、Hくん、リドレー先輩、Koinyoroさん、私(morning house)のメンツです。

ヒルクライムスタート地点の「坂馬鹿チャレンジ」ポイントにて全員集合!



民宿にクルマを着け、受付会場に行くと既に音楽が流れ、盛り上がりを見せていました。

こちらが2016年乗鞍ガールです!

さすが!!きれいな方たちです(^-^)


この日、次の日と今回も有名な方たちと写真を撮ることができました!

昨年の覇者 森本誠さん(GOKISO)と一緒に撮影させて頂きました。
(今年の富士ヒルクライムも優勝しています!)


筧五郎さん(イナーメ56cycle)です。
シュッとした顔立ちでカッコよかったです。
フレンドリーで気さくな方でした(^^)/
カンゲキ(•ө•)♡




買ってしまった(^^;)  んです。。。。


一年落ちのTシャツも買ってしまった(^^;) コースを勉強しよ。


受付を済ませてぐるっと一周ブースを楽しんだ後、宿に戻ります。
夕方からテレビBS1「チャリダー☆」を5人でワイワイしながら見た後、まったりと食事&温泉。
明日の早朝に備え早めの就寝としました。

----------レース当日---------------------

曇りの空模様でしたが、雨が降っていないだけ御の字です。

会場まで荷物を預けに向かったところ昨日テレビで出ていた人たち、チャリダーメンバーが目の前に!

NHK BS1「チャリダー☆」坂バカの猪野学さんです
明るく楽しい方ですね。


NHK BS1「チャリダー☆」坂バカ女子部の三谷さん、大宅さんです
やっぱり女子です、きゃぴきゃぴしていました(^-^)


いつもの我がグループの図々しさで一緒に写真をお願いしました(^^;)



私は乗鞍ヒルクライムは今回で4回目。
2013、2014、2015と参加してきましたが皆さんご存知、どの年も全て雨によるショートコース。
正直、まだ本当のゴールというものを知りません。
今回は昨日こそ雨が降ってドキドキさせられましたがスタート時は曇りながらも、やっと全コース走行できることになりました。

自分の目標となる前回データとなるものが無いので、Hくんに聞いたところ「富士ヒルとほぼ同じくらいと思って間違いないよ」とのことだったので何となくのイメージで「1時間30分(富士ヒルのブロンズ)」を目標としてみます。

自分でもわかっているんですが、自分の体格がヒルクラ体型じゃあないので強引にいかないと届かないかもしれません。

さあ、Fグループ③ 7:30 スタートです。(画像は①グループ)


いつものようにスタートは調子がよく、前のほうについて行ってるんですが、そのうち後続に少しづつ抜かれ始めてきます。

Hくんはいつもスロースターター。自分とは対照的です。
一緒にスタートをしたんですが3.5㎞地点で後ろから追い付かれました。
「後ろに着け」とお尻ポンポンと合図。その合図通りピッタリと後ろに着きトレインで運んでいってもらいます。。。
でもHくんはやっぱり速い。数分頑張ったんですが堪えられず、ちぎられました。

そのうち先のFグループ①でスタートしていた903Rさんの後ろ姿が見えてきました。
声を掛けお互いタッチで挨拶し、抜いていきます。

一年ぶりのコースですが富士ヒルより厳しいなぁ、やっぱり自分の中では乗鞍>富士ヒルって感じで厳しさを感じます。
自分のイメージですが、富士ヒルと比較し「乗鞍はトレインが組みにくい」のか数名一列で並ぶトレインはあまり見かけない印象です。コースの幅、人数、勾配が関係しているんでしょうか。

それと頑張っているつもりでも前に進んでいきません。力が入らないって感じ。極端にタイムが悪いかも・・と自信が無くなってきていました。
後から考えると、標高が高い為空気が薄く呼吸がままならないからなんでしょう。
厳しかったぁ!!

長い長い坂登りが終わり、いよいよゴール!!
今回やっと本物のコース全長「20.5㎞」を制覇です。

ゴール後の風景です。


乗鞍山頂畳平


ゴール後の記念写真です。


メンバーと落ち合うことができなかったので一人下山に向かいます。途中途中で景色を楽しみながら撮影しました。








大雪渓






三本滝レストハウス





その後、リザルトを見ると・・・・・

1時間32分09秒!!

だめですね~(>_<)

1時間30分切りできず! アウト~!!

Fグループ 240位/791人 (30.3%)

総順位だったら目標の33%(上位1/3)に入りませんね。残念でした!!

でもこれで自分の指針になるタイムがハッキリしました。
来年はこれを超えるようにしよう!

※Hくんは 124位/791人 1時間25分 (15.7%) すごーい(^o^)
 リドレー先輩はリハビリ回復ライド。ファンライドで楽しめたそうです(^-^)
 Kくんは体調が悪かったらしいです(´・ω・`)
 903Rさんは・・・・903Rさんのブログをどうぞ(๑・ิω・ิ)っ



チャンピオンクラスの結果は・・・・

今年も 森本誠さん(GOKISO)が優勝しました!!!
56分12.993秒
優勝おめでとうございます!

レース前日のうちのKoinyoroさんとのツーショットです(^^;)
一緒に写真を撮って頂きありがとうございました(^^)/


途中にあるひまわり畑です。
心が和みますね(^-^)





よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2016/08/30 12:24:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | レース関係 | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910 11 1213
14151617181920
21 22 232425 2627
28 293031   

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV 受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ●メーカー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation