• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

TOKYOエンデューロ 2017 in 彩湖 に参加しました ②

TOKYOエンデューロ 2017 in 彩湖 に参加しました ②え   903Rさんが   ・・・こない。   ・・・・こない?   ・・・・・こない!?

Hくんとドキドキして待ってます。
一周が普通9分前後。なのに12分待っても、15分待っても来ない!!

え? どして??




荷物置き場に戻ってもいない。
ピットを眺めてもいない。
どこ?

そうしてたところ道端から声が。
「morning house(本名)~!コッチ、コッチ~!!」

道端半分占領して座って動けなくなっているおじさんが・・・。 903Rさん!!

「903Rさん・・・ど、どうした?」
「う、う、うご、うご、うご、うごけない!!! い、いだ、いだー!(>_<)」


両脚が攣って少しも歩けない状態だそうです!
マッサージも何もいらないからとにかく治まるまでちょっと待ってくれっ!(>_<) とのこと。
取り敢えず道にへたりながらも片手で何とか支えていた自転車を預かり、本人の脚の攣りが収まるのを待ちます。

話を聞くと・・・
最後の周回で怪しかった脚の攣りが坂道に差し掛かったところでピークになり、突っ張って曲がらない状態になってペダルが漕げない!
大声で「だれか助けてー!」と声を掛けたところにスタッフが飛んできて何とか支えてもらったそうです。
支えてもらえなかったらこけていたって言うから相当な状態だったのでは。。

そこでちょっとの間休憩し、だましだまし漕いで回ってきて何とかゴールまでたどり着いたとか。
(Hくんとゴール前で見ていたハズなのですがゴールに入ってくる903Rさんを見逃していたようです。なぜ見逃したのか不思議です(^^;)。
たぶんゴール前で確認するため移動している最中に、入れ違いでちょっと前にゴールに入ってきていたと思われます(^^;

903Rさんはとにかく「チームに迷惑かけた、morning houseさんに申し訳ない~」って言っていましたが、Hくんと一緒に「落車や事故じゃなくてよかったよかった。脚攣りじゃほっときゃ治るけど、落車じゃシャレにならないからね!謝らなくていいよ、気にしないで」と声をかけました。

こういうことも含めて全てがレースです。
順位は二の次と切りかえ、903Rさんが歩けるようにHくんと二人で肩を貸し、903Rさんを担いで荷物の場所まで移動します。

903Rさん、歩くのがやっとのようですが頑張ってもらい駐車場まで戻ります。
駐車場に辿り着くころには903Rさんはある程度良い状態になっており、このあとの温泉など行けそうで安心しました。


さて、リザルト速報が出ていました!!

あんなこんなでトラブルがありましたが、私のチームどうだったでしょうか?

140位/406チーム!!

トラブルがあったにもかかわらずまあまあこの順位、納得です。
そのまま脚攣りなくゴールしてれば2桁はあったかもなー、、なんて思いつつ、それはそれで目標を来年に持ち越しで、次回頑張りましょう!!

一緒に戦ったチームのHくんと903Rさんです(^^;



レースが全て終わり、我が屁風チームも全員集まりました。
皆さんとても楽しめたようで良かったです(^^)/
チーム全員がみんカラやってますので他の方のレース模様、詳しくはそのかたのブログをどうぞ (๑・ิω・ิ)っ


クルマに荷物を詰め込んだ後は、屁風チームで戸田温泉「彩香の湯」へ。
レースには不参加でしたがここから屁風の 1Q81さん も参加です。
まったり、レースの汗を流し、皆さんの自転車で鍛えた肉体ご披露会です!(うっそー!)
温泉で皆さんでぶっちゃけた話も面白かったです!

ここまで昼食抜き!!


温泉を出た後は「すたみな太郎」に移動し、焼肉食べ放題でカロリーを消費した体にご褒美を(^-^)



いやー、皆さん食べる食べる。男集団なのに、アイス、ゼリー、プリン、ケーキなどスイーツと呼べる甘いものも全て平らげたんではないでしょうか(^^;)

自分も甘いもの好きなんですが、ここにも甘党が数名いるー!
EVAさん、アイス4色を食べ、1Q81さんはケーキ3個を食してます!
903Rさんもデザートを順番にがっつり!
自転車乗りは、やっぱり甘いもの好きなのか(^^;

食べて飲んで(ジュースを(^^;))話して、眠くなる撃沈前に屁風チームここで解散し、帰ってきました。

一緒に彩湖を戦った「愛」戦士たち(^-^)


私にとって年一回の屁風のお祭り。とても楽しめました。
大人数でレースに参加するのも面白い。
近くに一緒に自転車で走る人はいないんですが、趣味が合う仲間が集まるとこういうふうに遊べるんですね。

皆さん、お疲れ様でしたー(^^)/



よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2017/03/13 12:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース関係 | 日記
2017年03月12日 イイね!

TOKYOエンデューロ 2017 in 彩湖 に参加しました ①

TOKYOエンデューロ 2017 in 彩湖 に参加しました ①3月11日(土) TOKYOエンデューロ 2017 in 彩湖 に参加してきました。





埼玉の彩湖です。
ぐるっと一周5㎞のコースを周り、4時間でどのチームが一番速いか!!のチーム戦でのエンデューロレースです。

去年に引き続き、今年も頑張ります!(去年の模様はこちらから)



みんカラ 自転車部、EVASSONさんのチーム「屁風」の参加者を4チームに分け、3人組体制で参戦、攻略します!私もこの中に入ってガンバリマス!

・屁風 微風組 EVASSONさん 夕焼け・いっちーさん 350乙さん

・屁風 順風組 ぐーなーさん とらますさん hiro@EVO4さん

・屁風 強風組 ハイパーじいさん teruruさん f.blueさん

・屁風 静岡NDR 903Rさん Hくん morning house (私です)
※NDRチームは4人体制の予定でしたがリドレー先輩が都合により欠席となってしまい、3人となってしまいました(T_T) 

皆さん全てみんカラ繋がりです。
屁風チームのメンバーが埼玉、東京、静岡、長野、新潟、茨城、宮城、福島など遠くのあちらこちらからこの彩湖に集まってきています!



さーあ、みんカラからの「屁風」、4チームもあればどっか1チーム、表彰台、いやいや優勝! 狙えるか~!
うっそー(;^ω^) むりむりとんでもないっですぅ。
ここに集まる他のグループの方々、普通でない人たちの集まりなんです(;^ω^)


私の去年の「静岡NDR」チームメンバーは、903Rさん、リドレー先輩、Iくん、私の4人体制でした。
そしてその成績は143位/402チームでした。(上位35%)

今年は去年のその上、ぜひ上位30%は行きたいですね!
今年の出走チームが406チームと出ていました。(ってことは135位以内ですね)
メンバーが代わっていますが3人体制で頑張ってみましょう!!



第1ライダーが私です。
ローリングスタートなのでスターティングポジションを意識して並びます。
だいたい先頭から数えて70番目くらいのポジションです。
まあまあイイ位置取りかと。

この日は晴天で天気は良かったのですが、冷たい風が強く、寒い寒い!
私も含め第1ライダーの皆さんは上着無しの戦闘態勢で、今か今かとスタート合図を待っている数十分間、ブルブルと震えていました。
(でも皆さん、闘志を燃やして心の中はアチアチ状態なんでしょう(^^;))


黄色/黒が私です(^^;)

9:30のスタートの合図とともに一斉にGO!
ローリングスタートで先頭の弱虫ペダルチームがスピードをコントロールします。
最初の2周をローリングし、その流れで3周目から本気のレースとなります。


さすがこれだけの集団の中に入るとチョー楽です。
汗もかくことなく軽く40㎞/h UPです!ただ、少しでもタレると集団からはじかれ後ろに回されてしまいます。
独りぼっちにはじかれるのが怖い。
この2周の間ガンバッテ先頭から20番目くらいの順位で張りついていきます。

しかし、おじさん、やっぱり若い人にはかないません。4周目、5周目から先頭集団から徐々においていかれ、やっぱり単独走行を強いられるようになり、それでも5周終わった交代時には54位まで落ちていました。

第2ライダーの903Rさんに交代です。
ふ~っ、取り敢えず自分の役目は終えたー!

903Rさんには4周頑張ってもらいます。

903Rさんが戻ってきて次の第3ライダーのHくんにも4周頑張ってもらいます。

次の自分の出番で出走します。
充分休憩時間がありましたので体力は完全復活です!
この出番の4周分で私の役目は終わりですので計測チップを受け取った時から猛烈ダッシュ!
頑張りますが周りにトレインがいない・・・ッと思ってたところに「弱虫ペダル」トレインが通りました。
声を掛けグループにタイミングよく乗ることができました。
さすがこのグループははやいはやい。
絶対単独ではこのスピードでは走れない。
弱ペダトレインは高速スピードで連れて行って貰えます。




それでもへとへと状態になり次の903Rさんに交代します。
(あとでわかったのですが4周のつもりが私、3周でへたばって交代していました(>_<))
自分の割り当て終わったー。

大会の途中、スタート2時間後の速報が貼り出されています!
確認に行きます。

うちの「屁風 静岡NDR」は・・・・

91位/406チーム!

いいんじゃない?
2ケタですよ!!
このおじさんチーム!


このままでいけば・・うんうん。イイ感じ~。

途中、周回数の勘違いがあり、903Rさんをたった2周でHくんに交代してしまいました。

Hくんはその後4周頑張ってもらいます。

そのあとまた割り当ての2、3周を903Rさんに交代し最後のゴールを切ってもらうことにしました。

903Rさんがゴールするまで順位2桁(99位)に入れるのを期待してHくんと最後のゴールシーンを待っています。



まだかな、まだかな~

え?   903Rさんが   ・・・こない。   ・・・・こない?   ・・・・・こない!?

Hくんとドキドキして待ってます。
一周が普通9分前後。なのに12分待っても、15分待っても来ない!!

え? どして??


<つづく>



よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2017/03/12 23:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース関係 | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122 23 24 25
262728 29 3031 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV 受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ●メーカー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation