3D-CAD設計を進めていきます。
前回まで、
「内プレート」を作りました。
今回はチェーン構成部品の残りパーツ
・リンクを連結する「ピン」
・スプロケットと勘合する「ローラー」
を設計していきます。
立体になりました。
抜け防止の三角形を円周に加えます。
(本当はこのような形状じゃないかもしれませんが・・)
R付けをします。このへこみ形状を対面にコピーして・・・
ピンの完成です。
つまらなくてすみません(^^;)
立体になりました。
内径もスケッチして持ち上げ、カットします。
ドーナツ形状になりました。
エッジ部にR付けをして完成です。
ローラーの完成です。
これもつまらなかったですね・・・
スミマセン(;^_^A
これでチェーンを構成する全てのパーツが完成しました。
次回は、今までの部品を集めて、いよいよ最終回!
バーチャル組み立てに入ります(^^)/
今度はたぶん一番面白くなると思います!
乞うご期待!!(^^)/
----------------------------------------
次回予告
<次回:パーツを組み上げて完成!! につづく>
よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
![]() |
三菱 エクリプスクロス PHEV エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ... |
![]() |
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム: ... |
![]() |
輸入車その他 スペシャライズド SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ... |
![]() |
輸入車その他 ジェイミス MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ... |