• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

多摩湖の絵になる場所を探してみました

多摩湖の絵になる場所を探してみました

久しぶりに多摩湖までサイクリングをしてきました。


【多摩湖】

新東京百景、東やまと20景として東大和市のシンボルになっている場所。


私の家からでは、多摩湖の「多摩湖自転車道」を一周まわって戻ってくる、往復では90kmほどのコースです。


いつもでしたら、多摩湖の湖全体を見渡せるビューポイントで写真を撮って帰ってくるというお決まりパターン・・


なんですが、5月は新緑の季節!


この日は非常に天気も気候も良く、木々の緑が光に映え、とても鮮やかでしたので

多摩湖の「自転車と緑のコラボの絵になる風景」

を探してみることにしました。



多摩湖のここの「□マーク」の場所で撮影してみました。(STRAVAデータより)
alt



まずは多摩湖より一段下に位置する「狭山公園」に自転車で入ってみます。
alt


公園入口前には自転車道の壁面部分に緑と赤色の鮮やかな植物が咲いています。

alt


狭山公園に一歩足を御踏み入れると、あっという間に木々に囲まれた景色が現れました。

alt

サイコンも緑色に反射しています。


アスファルトの道をちょっと避けたお散歩コースには自然がいっぱい。

alt

※撮影用に持ち上げて自転車を置いてみました。

公園途中にある「宅部池」

alt



公園をその先に進みます。

その後、ダム上側に移動しいつものビューポイントも紹介。

alt


こっち方面は足を踏み入れたことが無かったのですが、構造物が一つもありません。

こんなに緑が美しい場所があったんですね。

alt


下側の公園とダムの上側を繋ぐアスファルトの連絡路。

alt

勾配8%くらいかな?


一気に自転車ではダムの上側には辿り着けません。

alt

ここから自転車を担いでひたすら長い階段を上るか・・

遠回りして公園入口まで戻るか・・


戻って正規ルートで多摩湖に入ることにします。



公園から出て・・・

「多摩湖」に到着。

alt


私のいつもの定点観測場所です。


はい、多摩湖お決まりの風景。
alt



西武ドームをちょこっと入れた自転車定番ビューポイント。

alt



自転車乗りの方はどっち周りが多いんでしょうか(^^;)

お決まりコースを知らないのですが、私は左回りで多摩湖自転車道(一周10km)をグルっとまわってきます。
alt


多摩湖自転車道は木々が生い茂り、殆どが日陰のライドになるので

季節が良くなると空気が美味しくとても気持ちがいいですね。

(冬季は結構寒く、道にはシダやコケがあり滑りやすいので注意が必要です(^^;))


こちらの場所でもキレイな絵が撮れました。

alt


緑が多いので観察するともっと良い「絵になる場所」を見つけることができるかと思います。

次回来た時にまた調査してみましょう。


多摩湖周辺もいよいよサイクリングの季節がやってきました。




よろしかったらポチっとお願い致します
  ↓   ↓   ↓


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2020/05/25 17:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記
2020年05月24日 イイね!

映画DVDライブラリーにミュージックDVDが追加された

映画DVDライブラリーにミュージックDVDが追加された

先日購入した

2020年5月13日発売の


BABYMETAL『LIVE AT THE FORUM』

ミュージックDVD
alt


いいDVDを購入できました、楽しく毎日観ています(;^ω^)


アメリカ・ロサンゼルスのTHE FORUMにて開催されるLIVEの予告動画です

   ↓    ↓    ↓


BABYMETAL 「LIVE AT THE FORUM」 LIVE VIEWING

※ライブ・ビューイングの予告用の動画でしたが、残念なことに当日の「令和元年東日本台風19号」接近によって生中継は中止になってしまいました。






そういえば・・・




最近買ったDVDといったら

数年前の『君の名は』だったなぁ。

alt

『君の名は』オマケのキャラシール



棚に並べてあったDVDがあったので(貰ったのもある)ちょっと晒します(^^;)
alt

風と共に去りぬ

ラストサムライ

エイリアン

プラトーン

マトリックス

君の名は   など。。。。



alt

サイレントランニング

ソイレント・グリーン

シュレック2

ジブリ特集   など。。。。



そこに新たにミュージックDVDが追加されました!
alt


久しぶりのDVDでちょっと嬉しいです!


DVD繋がりでした。

――――――――――――――――――――――


同じ棚の上に乗っかっていたので

ついでの -オマケ- です。


スプラトゥーン2のボーイとガールのキャラ
alt


以上!




よろしかったらポチっとお願い致します
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/05/24 21:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2020年05月22日 イイね!

BABYMETAL『LIVE AT THE FORUM』が届いた

BABYMETAL『LIVE AT THE FORUM』が届いた

私、初めてミュージックDVDというのを買ってみました。


数か月前にBABYMETALにハマってからというもの、YouTubeでBABYMETAL動画を徘徊していたんですが、それだけでは我慢できず

とうとう


2020年5月13日発売の


BABYMETAL『LIVE AT THE FORUM』


ライブDVDを買ってしまいました!




Amazonから到着です!


ジャ~ン!!
alt

いいおっちゃんですが若い女の子のミュージックDVDなんてうれしい。。

(BABYMETALだからいいんです!)



20191011日のアメリカ・ロサンゼルスで行われた

BABYMETAL初の北米アリーナ公演。


【世界的に名だたるアーティストたちがライブを行ってきた 伝統ある THE FORUM】

ですって!



BABYMETALの新たな伝説となるLIVE映像。

その時の模様のLIVE Trailerがあるのでどうぞご鑑賞ください!


BABYMETAL - LIVE AT THE FORUM


カッケー\(^o^)/


こりゃ、買うっきゃないでしょ?


YouTubeでファンカムでのLive映像もいいんですが、やっぱり海外でのライブをDVD高画質、高音質で観たいですものね。

alt


※でもなんでDVDより高画質のBlu-rayじゃないの?

 ってところですがノートPCでも観たいからなんです(^^;)


リビングのBlu-rayだと家族にBABYMETALの趣味がばれちゃうじゃないですか(^^;)


自分の部屋で大音量(ヘッドホン(;・∀・))で聞くことにします!


alt


セットリスト
01. FUTURE METAL
02. DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)
03. メギツネ
04. Elevator Girl
05. Shanti Shanti Shanti
06. Kagerou
07. Starlight
08. ギミチョコ!!
09. PA PA YA!! (feat. F.HERO)
10. Distortion (feat. Alissa White-Gluz)
11. KARATE
12. ヘドバンギャー!!
13. Road of Resistance
14. Shine
15. Arkadia



  で


観てみました!!


アベンジャーズの岡崎百々子さんと鞘師里保さんが数曲づつの交代で出演しています!


音に迫力あり!

ドラムの高速ドコドコのダブルバス。ベース、ギターの細かいピッキングの音、

さすがBABYMETAL、迫力あるMETALサウンドがハッキリ聞こえます。


すぅちゃんの透き通ったボーカル音が会場に響き渡り、3人のダンスも大人なダンスになってキレッキレで美しいラインを描きます。

アメリカ人のモッシュと熱狂的な声援&日本語による合いの手も見もの。


期待以上に盛り上がってたじゃないですか!!!!!!


このDVDでまた新たなファンが増えることは間違いないですね。


ありがとうございます、後ほどまたゆっくりと鑑賞してみたいと思います!




よろしかったらポチっとお願い致します
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2020/05/22 18:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2020年05月18日 イイね!

USBケーブル地獄 (@_@;)

USBケーブル地獄  (@_@;)

自分の部屋のテーブルタップ・・・

ただでさえ突き刺さっているUSBケーブルが多いのに。


そこへテレワーク用に支給されている「モバイルルーター+会社のスマホ+ノートPC」が増え、部屋には電子機器の持ち物が余計に増えました。


仕事なのでそれはアリなのですが、部屋の拡張用のテーブルタップがUSBケーブルで溢れかえってる。


現在がこんなかんじ。。。

alt


数えると7本!


この右側の2タップに自分のノートPC電源と会社のノートPC電源が刺さるので延長タップが完全に埋まります(泣)
alt


さっきまではグチャグチャで全部のUSBケーブルが絡まっていましたが、撮影用にちょっと纏めてみます。


それぞれ、こんな感じ。。
alt

※写真撮り用なのでまあまあきれいに接続されているように見えますが普段はだらしなく散らかっている状態なんです。


って言っても自分だけじゃないですよね、

たぶんそのような方は結構いるんじゃないでしょうか。



なぜこんなにいっぱい?



何が接続されているかというと・・・・


alt

・スマートウォッチ(ガーミン vivosmart HR+)

・GPSサイコン(ガーミンEdge 830)

※普段は接続されていませんがケーブルは刺したまんま(^^;)


alt

・通話機能無しWi-Fi専用スマホ(Xperia Z3)

・Bluetoothイヤホン(中華の無印)

・会社支給スマホ(iPhone)

・会社支給モバイルルーター(Aterm)


と、今スマホカメラで撮っている

・スマホ(Xperia XZ3)

(一番長い2mケーブルに普段は接続しています。)

(あと非接触給電用の製品もありましたね)
alt


まだ、写真撮り用にきちんと束線していますが普段はぐちゃぐちゃ。


我が部屋はまさしく、USBケーブル地獄!

絡まったケーブルを見ていると、イライラして頭がおかしくなりそう(^^;)


それだけ世の中にUSB製品が溢れかえる時代になってしまったんですね。


こんなUSBケーブルに埋まって生活しているのですが、それなりに自分で研究して買ってよかったものがあります。


それは・・・


2mUSBケーブル!


2mの長さにしたことで、充電中の「布団の中スマホ」でも自由に寝返りがうてるようになりました。


ケーブルが短いために自分の体ごとタップ側に寄っていく必要がないんです(^^;)




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2020/05/18 17:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年05月13日 イイね!

病院で戦っているかたたちへの感謝の手紙

病院で戦っているかたたちへの感謝の手紙

先日、ウォーキングのために大田区「洗足池」まで歩いてみたときのことです。


洗足池

alt


alt




洗足池のすぐ目の前に東急電鉄「洗足池駅」があります。


alt


信号待ちの時に駅前に立ち止まっていると駅掲示板に

大きく「ありがとう!」

と書かれている掲示物があり、気になりちょっと覗いてみました。


ありがとう!都立荏原病院

がんばれ!都立荏原病院
alt


この掲示物が目に留まりました。




駅係員さんから荏原病院への感謝の手紙でした。


「荏原病院」は洗足池から一番近く大きな病院。




非常に心に響き、ほっこりする記事がありましたので紹介させていただきます。


alt

alt



ーーーー洗足池駅係員一同より都立荏原病院へ 感謝の手紙ーーーー


都立荏原病院 御中


粛啓 まずは突然のお手紙をお詫び申し上げます。


どうしても皆様へ感謝の思いと、できる限りのエールをお伝え致したく、こうして筆を執らせていただいた次第です。


私共は、東急池上線・洗足池駅で勤務をしている駅係員でございます。


新型コロナウイルス感染症が未曽有の惨禍をもたらしている中、毎日、都立荏原病院に通勤されている医療従事者の皆さまを、改札窓口から見守らせていただいております。


皆様のおかげで私共駅係員や池上線の多くのお客さまをお守りいただいていることは言うまでもありません。


見えない敵と、迫りくる医療倒壊の狭間で、それでも必死になって使命を果たされようと、言わば「戦場」に向かわれる皆さまを目の当たりにすると、本当に胸が熱くなります。

何の力もなれない自分たちの無力さを痛感致します。


人が人を救う、この尊さ聖職を全うするため、私共には想像もつかない緊迫感と恐怖の中で、懸命に戦っていらっしゃる皆さまに心より感謝を申し上げると共に出来る最大限のエールを送らせていただきます。


そして、一日でも早く新型コロナウイルス感染症が終息することをご祈念し、皆さまのご尽力により「いつもの日常」を取り戻せるその日まで、陰ながら応戦させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


alt


ありがとう!都立荏原病院

がんばれ!都立荏原病院


2020年5月4日 東急電鉄 洗足池駅係員一同


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この掲示の左隅には

こんなメッセージが・・・
alt


こんなコロナ禍の厳しい状況ですが

日本人の感謝の気持ち

まんざら捨てたもんじゃないです、、


駅員さんから医療従事者のかたへの思い。


良い手紙を読ませていただきました。




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2020/05/13 17:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV 受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ●メーカー ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation