• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

今年2022年は『EV元年』だって!

おつかれさまです。
残98%494キロ32,076キロでした。

まだ台風14号は鹿児島市付近に上陸したばかりですけど、我が埼玉県でも午前中からものすごい雨でした。家に帰ってからも怖いくらいの雨が降っています。でもいまは落ち着いています。

今年2022年は『EV元年』って言われている。ニッサン・サクラ🌸とミツビシ・ekクロスEVが発表・発売されて売れている。まだまだホンダ・NBOXには追い付かないけど、サクラ🌸は8月軽自動車登録台数は10位でした。9月も出荷されるとどんどん登録されている。9月登録台数は8月より増えると思うけど期待している。

でも10月からはサクラ🌸の登録台数もだいぶ減ると思う。もう10月下旬には補助金がなくなる予想なので出荷しても登録は控えると思う。補助金55万円はいらないので早く乗りたいお客様は別として補助金55万円は待っていると思う。逆にみんな補助金申請を控えるので延びるかもしれない。

でも『EV元年』ってコトはまだまだ始まったばかりってコトですねぇ。ニッサンとミツビシは出荷遅れは仕方がないけど、順調に売れているんでしょう?でもニッサン、ミツビシに続く・・・・・ホンダ、マツダ・・・トヨタ、スバルはEVは出しているけどただ出しているだけでEVシフトもしていない。

オイラは初期型リーフからリーフe+に乗り替えた。でもリーフに乗ってたけどまたガソリン車やハイブリッド車に戻ったお客様もいると思う。満充電してもエアコンつけて走れるキョリが100キロ位になって充電が面倒になった。そしてもうZESP2が切れるのでZESP3では魅力がないのでガソリン車やハイブリッド車に戻った。

やはり初期型リーフのバッテリー問題とセグ欠け問題がいまでも影響していると思う。そしてZESP3の改悪問題も影響していると思う。

マイe+は2年半乗っているけどまだセク欠けはしていない。
満充電すると504キロになりました。

バッテリー劣化はしていると思うけどイイクルマだでっ!
もっともっと遠くに行こうと思っています。
それでは、また、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | EVシフト | 日記
Posted at 2022/09/19 01:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

テスラに乗り換えようかな
Yes My Lordさん

リーフ60ヶ月
kana2312さん

電気自動車の話し、、、、よかったら ...
314-C (みーしー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土日出勤したので今日はお休みです。いまリビングの24.5℃でした。そして昨日の夜から雨が降って曇りでムシムシして蒸し暑いです。でもまだエアコン冷房はかけていません。今日は🏡でゆっくりします。マイe+の出動はあるかなぁ❓それでは、また、よろしくお願いします。」
何シテル?   06/10 09:40
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation