• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちかりかんかんこはるんるんのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

マイリーフにも同じことが言えるのかなぁ。

おつかれさまです。 曇りのち晴れのち曇り 晴れ日差し強し

今夏も8月までは暑かったので自宅のエアコンにはお世話になった。1日中24時間フル回転でリビングと寝室が稼働していた。もちろんエアコンかけないと電気代かからないけど、暑くてかけないわけにはいかない。

奥様;『エアコンを点けたり消したりするよりも、一定温度でずっと点けたほうが電気代かからないんっだよっ』ってまたもや言い放った。

それが耳に残っていたかどうかは分からないけど、今夏は奥様と子どもたちが先に寝てからもリビングではガンガンにエアコンを稼働していた。

よくエアコンを点け始めた時が一番電気を食うって聞いたことがあるけど実際にそうなのか分からないけど。点けたり消したりした電気代と一定温度でずっと点けた電気代がそんなに変わらなかったら、一定温度でずっと点けたほうが快適ですねぇ。

昨年ピークシフト期間(91日間);40,525円 今年ピークシフト期間(91日間);39,475円でした。

まぁ昨夏のオイラのリビングエアコン使用状況は全く覚えていないけど、ガンガン稼働していなかったのは覚えている。

そうなるとマイリーフにも同じことが言えてくるのかなぁ。暑い時も寒い時も暑くなったら寒くなったらエアコンを点けたり消したりするのではなくて、一定温度でエアコン点けたほうが電気食わないのかなぁ。実際に通勤時に窓閉めた状態でやってみるしかないですねぇ。

それでは、また、よろしくお願いします。
Posted at 2015/09/15 22:23:10 | コメント(1) | リーフ | クルマ

プロフィール

「おつかれさまです😌今、パチンコ屋6kW充電中です😌」
何シテル?   02/10 12:52
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation