• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ducagustaのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

ヘッドライト磨き

今日は前から気になっていたアテンザのヘッドライトの曇りを磨きました。


近くで見るとかなり曇ってます。


まずは、マスキングをして1000番→2000番の耐水ペーパーでしっかり磨きます。

以前はこの後、コンパウンド3種類で徐々に磨き上げましたが今回は他の方々が行なっている金属磨きでいきなり仕上げをして見ました。

これでかなりの時間短縮😁


写真では分かりにくいのですがかなりキレイに艶が出ました。

やはりコンパウンドで時間をかけて磨いた方が仕上がりはいいのですがまぁ自分としては許容範囲内だと思います。


Posted at 2017/03/09 11:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

アテンザのマフラーが‼️😣😣

以前より自宅駐車場のタイヤ止めにマフラーが引っかかるようになり注意していたのですが本日出勤時に発進しようとするとマフラーの左側のタイコがタイヤ止めに引っかかり動けなくなりました!
ヤバい遅刻ギリギリの時間だしこれ以上時間がかかると仕事場の鍵が開かず皆んなが外で待つようになってしまう…。
今までも何とか出れたのでチョット無理すれば問題ないだろうと思い発進しました。

ガキッと言う音とともに発進!上手くいったと思いましたが…途中なんでもないような所でマフラーを擦る音が😨

仕事場の駐車場について見てみると



やっぱり、左が思いっきり上がってる!
恐る恐る下回りを覗くと


うわっ!


ヤバ!


マジか!


結構全体的に曲がってる😢

年末に来てこんなことになりとは…
2016年は車の故障に泣かされ続けた一年でしたが最後まで本当にツイテいないなぁ💧

来年はクルマの故障がない年になりますように⛩








Posted at 2016/12/23 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月15日 イイね!

LEDイルミ

今日はアテンザのフロントグリルにLEDのイルミを付けました。





せっかくなので南相馬道の駅のイルミネーションをバックに写真撮影しました。

















Posted at 2016/12/15 17:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

今日はATENZAの日

前回の洗車からボディのツヤの無さが気になっていたため本日、ガラスコーティングをするこてにしました。
まずは水洗い


カインズで買った洗車用の手袋は冬の洗車には最適です。
次はボディ全体にコンパウンド掛け


先日、スタッドレスに交換した際に中古で購入したアルミもキレイに仕上げます。


先日、バイクのホイールを磨いたクリームクレンザーとシューズブラシで洗うとピカピカになります。今まで色々なホイールクリーナーを使用しましたがこれが一番安くて一番汚れが落ちます!

4本2万円の中古アルミには見えません。

最後にコレで仕上げました。


アクアドロップ 2本組に専用スポンジ・ダスター付きで4千円弱で購入しました。
以前アルファ147を磨いた時も非常に効果がありビカビカになりました。今回はアルファよりボンネットの塗装状態が悪いためどのぐらい効果があるか楽しみです。






やはり予想どおりピカピカになりました。
さすがに状態の悪かったボンネットだけは他の部分よりはツヤが少し足りない感じもしますが…でも全然満足出来るレベルです。


ホイールとボディが仕上がり見違えるようになりました‼️(写真ではほぼ違いがわかりませんが…😣

今日はこの後、スロットルボディの掃除です😊



Posted at 2016/12/12 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

2016ラストツーリング

本日は予想最高気温14℃ということで、いわきの小名浜まで行って来ました。
しっかりと遠出するのは恐らく今年最後となるでしょう。
まづは二輪車通行禁止区間を避けるため浪江ICから高速へ

DAEGでは初高速となります。
FZ400の時と比べると120キロ出しても安定していて全く不安はありません。さすが1200ccは違うと感動しましたが風を体全体で受けて凍えそうでした。
富岡ICで下りて6号を南下して行きました。

春にも来たけどココは非常に海がキレイ














ランチはやっぱりココ!うろこいちに来ました😊





ちらし丼1250円をおいしく頂きました。


かなりの山盛りで食べ応え充分



その後は三崎公園に行き





















塩屋埼灯台にも立ち寄り


















約200キロのソロツーリング、12月とは思えない気温で寒さをほぼ感じることなく帰って来ました。







Posted at 2016/12/09 17:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、走行距離2000キロに達しました。
1000キロは納車から1週間とチョットで到達しましたがそれから2ヶ月経ってしまいました。」
何シテル?   12/23 15:44
Mv agusta F4 750 2002 Ducati streetfighter v4s 2021 darkstealth kawasaki Ninja15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mukoさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 14:24:43
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 07:23:16
燃費記録 2020/06/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 12:48:28
 

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
バイクでは初めて新車購入。とにかくカッコいい、唯一無二のデザイン。darkstealth ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めてのディーゼル車です。 デザイン、エンジンともに気に入ってます。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
3年ぶりにトリッカーオーナーに復活。 山形に非常にキレイな2014年式のトリッカーを見つ ...
MV AGUSTA F4 F4S (MV AGUSTA F4)
総走行距離13707km時納車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation