• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ducagustaのブログ一覧

2018年04月19日 イイね!

リザーブタンクの目安

Ninja150RRのタンク容量はカタログ上 10.8ℓ。
リザーブタンクを使用するまでは何ℓかは不明、早めに給油していると回数が多くなり面倒なので今日はギリギリまで走ってみました。

突然走行中にエンジンが止まるのかと思いましたが、名取市の4号線が渋滞しており、信号待ちでアイドリングが1100回転ぐらいになりエンスト…が3回ぐらい続いたため、ほぼ無くなったと判断、リザーブにして走り出すとすぐにGSがあり給油しました。


約170キロ走行

フューエルメーターは120キロ超えた辺りからずっとこの状態。そして給油量は8.08ℓ。

ということで、
リザーブは約2ℓ、燃費が20〜25キロなので余裕を持つとリザーブにしてからの走行可能距離は40キロぐらい。
今後は、走行距離150キロを目安に給油するようにしGSが無いような山道を走る時には早めに給油するようにすればガス欠・立ち往生という事態は避けられそうです。




Posted at 2018/04/19 17:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月18日 イイね!

ゴメン😢Ninja

今日は朝から雨。午後から雨が弱くなって来たのでアパートの駐輪場で先日購入していたリムステッカーをNinjaに貼っていました…その時!ジャッキアップしていたNinjaが…ガシャン!リムステッカー貼りに夢中になっていた時に少し傾いていたことに気付かず倒してしまいました!
すぐに立て直しカウルを見るほとんどキズなし、ホッとした瞬間タンクを見ると…






駐輪場の柱に激突し見るも無惨に凹んでいました😭

ガソリンも漏れてる

タンクを外してみるとコックのホースが外れていたのが原因のようでした。こちらはしっかりはめ直しひと安心。 エンジンもしっかりかかりました。

ツライ…悲しい…納車して12日で…⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

納車してすぐに立ちゴケとか、転んだとか珍しいことではないけど、自分自身に起こるとは…ゴメン😢Ninja

一応、リムステッカーは最後まで貼りました。


Ninja買って、チャンバー買ったばかりだし。タンク新品買う余裕ないな。
ネットで色々調べたらデントリペアという器具でタンクの凹み修繕という記事がありなんとか凹みは
目立たなく出来そうなので


早速amazonで注文!来週はタンク修理だ!
Posted at 2018/04/18 17:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月17日 イイね!

喜多方ツーリング2018

今日は喜多方ラーメンを食べにツーリングへ行って来ました。目的のラーメン屋は「喜一」。以前、喜多方に住んでいた時にココのSioラーメンが大好きで通っていました。今年の福島県ラーメン総選挙で1位になり大繁盛のようです。




10:20頃に到着しましたが、10:30には終了の看板が…ギリセーフ!


注文したのは藻塩ラーメン大盛。以前の火曜限定は山塩ラーメンでしたが変わったみたいですね。


お味の方は…やっぱり美味い!


黄金色に透き通るようなスープはあっさりして最高!


一滴残らず完食しました。

その後は、

しだれ桜並木道という観光名所が話題のようで行って来ましたが平日の昼間なのに物凄い人だらけ。でももっと驚いたのは以前自分が住んでいたアパートの真横だったことです…確かに以前からこんな感じでしたがこんなに観光客はいなかったハズ⁉︎
喜多方の桜は🌸今が見頃のようでその後に寄った道の駅喜多の郷の桜も満開でした。






その後は大峠道路から米沢を経由して帰りました。











Posted at 2018/04/17 19:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月11日 イイね!

チャンバー交換

先日納車したばかりのNinja150RRですが、たまたまヤフオクにR9racingのチャンバーが新品在庫限りで出ていたため衝動買いしてしまいました。そして本日到着!さっそく取り付けました。


まずカウルのアンダー部を外す

しかし右側がどうしても外れないため緩めた状態で交換することにしました。

サイレンサー部を緩め

エキパイは12mmでナットを2本外す

純正チャンバー取り外しは簡単でした。

純正と比べて半分以下ぐらいの重さでソートー軽いです。

部品はこれだけ。


あと、ガスケットが一個付いているのは助かります。
この後はエキパイの取付時に上手くハマらず悪戦苦闘で全く写真を撮りませんでした。やはりダエグのフルエキ交換でもここが一番苦労し今回も最難関でした。
あとはサイレンサーを付けてカウルを戻して終了。


やっぱりカッコいいですね。


気づくとこんな部品が残ってしまった😵
多分チャンバーの中間部分のステーを固定するためだと思うのですがボルトが付属していません。
まぁチャンバー全体の固定は問題ないので今度適当なボルトを買って来て固定しようと思います。






説明書も何も無くてもとりあえず問題なく着きました。排気漏れも無し✌️




























Posted at 2018/04/11 18:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

Ninja150RR遂に納車

週間天気予報では雨の予報でしたが、直前で曇りが続きそうだったため予定通り本日納車!

朝は早めに家を出て10時前に山田輪業さんに到着。
今にも☂️が降りそうな天気のため説明もほどほどに走り出しました。




途中、予定通り大河原の一目千本桜🌸を見に行きました。









満開でしたがどんより曇り空で余りいい写真は撮れませんでした😅

操作が慣れて来るとさすが2ストという加速を体感出来ました。ついつい回し過ぎてしまうため燃費は悪そうだなぁと思いましたが初回給油では30km/ℓと好記録をマーク。
次に乗れる日が、楽しみです。



Posted at 2018/04/06 18:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、走行距離2000キロに達しました。
1000キロは納車から1週間とチョットで到達しましたがそれから2ヶ月経ってしまいました。」
何シテル?   12/23 15:44
Mv agusta F4 750 2002 Ducati streetfighter v4s 2021 darkstealth kawasaki Ninja15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mukoさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 14:24:43
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 07:23:16
燃費記録 2020/06/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 12:48:28
 

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
バイクでは初めて新車購入。とにかくカッコいい、唯一無二のデザイン。darkstealth ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めてのディーゼル車です。 デザイン、エンジンともに気に入ってます。
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
3年ぶりにトリッカーオーナーに復活。 山形に非常にキレイな2014年式のトリッカーを見つ ...
MV AGUSTA F4 F4S (MV AGUSTA F4)
総走行距離13707km時納車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation