• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファン太めろんの"おしごとぐるま2" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

ハザードスイッチ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BFMを外したついでにハザードスイッチの電球交換です
前車は電球が切れていて気付かずずーっと乗ってまして
何気にもしかして?と交換しようとした時は
ここってやっぱり照明点いたんかい!と
一人ツッコミしたことを思い出します💧
よくよく考えれば夜間もスイッチの場所が分からない
そういう状況ではダメですもんねぇ

乗り換えの際にこのスイッチを外して
どこかに取って置いた気もしたんですが
探すの面倒なので今の物の電球を交換します

赤いこのスイッチも嫌いではありませんが
どうせならクリヤーレッドなら大好きなんですけどね
なのでシックに艶消しな今のスイッチで我慢してますw
2
パネルを外し裏側の固定ビスも外し
スイッチだけにして分解開始~
薄いマイナスドライバーで1ヵ所づつこじりながら
かかっているツメを外すんですが
数箇所かかってるんでなかなかめんどくさい
それより破壊しないよう注意です
カプラーの極数が多いんで中身は複雑💧
戻すスプリングは外れるので
吹っ飛ばして紛失しないよう気を付けて

正月三ヶ日なのでパジャマズボンで失礼します💧

ズボンに変なシミが写ってますが
クレのエレクトロニッククリーナーですから!

そして写真の水色の所
これがハザードスイッチの電球です
変則的なソケット?です
A型もこんなんだったっけかなぁと記憶を遡りましたが
ぜんぜん思い出せません💧
こんなソケット持ってる訳ないので
フィラメント球を引っこ抜いて
T3のLEDからばらした素子を付け替えます
これがまた細かい作業となるので
明るい太陽光の下でないともうムリw
や~ね~ 老眼って💦
最近暗い所での作業 全然見えません!!

細かい作業にはピンセットだ!と思って探しましたが
工具箱に入っているはずもなく(自宅にありました💧)
仕方なくラジオペンチを使ったんですが
電極を穴から引っ張り出すのにラジオペンチで正解でした
3
何とかとっつきました
ここまでくれば後は差し込むだけですが
極性フリーではないので一度スイッチを組み戻して
カプラーに挿して極性の確認です
+と-のどっちかなので確率は50%
この確率に今年の運勢を占います...

...不点灯
今年ダメじゃん💧 ウサギ年もう終わりじゃん と
気を取り直してもう一度ばらして差し替えます
なんか虚しい
4
1度目の組み戻しのついでに
クレのエレクトロニッククリーナーでちょっとお掃除
密閉されてるところなんで絶縁不良とかは
そんな気にすることはないんでしょうけどね
せっかくなので綿棒に付けて拭き拭きしときました

ドリンクホルダーの補修の時もそうでしたが
中身はこんな仕掛けになってるんですねぇ
気を抜くとまた部品を落としそうなので
感心するのもほどほどにして組み戻し
そうそう カプラーの電極の方にもクリーナーは忘れずに
スプレーするとこれまでガチガチだったカプラーが
すんなり抜き差しできるようになりました✨

そして最終確認
はい 間違いなく照明は点灯しました💡
5
BFMの戻しも終えこのスイッチの付いているパネルも戻し
その他パネルも全て戻してとりあえず機器の確認

!? ウインカーが点きませーん💦
ハザードももちろん点きませーーん💦💦
一瞬やっちまったか!?とパニックになりました
今日の作業が原因だとは分かるので
とりあえず今戻したパネルをまた外していきます
灰皿の所の上向きのビス2本
いつやってもやり辛いですよね~
焦っているから2回落としました
あそこ大嫌い!

とハザードスイッチのパネルを外して原因発見
ここのカプラー挿し忘れてました...
差し込んだら戻りましたわ
正月早々から出戻り作業の多い事
なんか今年は気を付けようと思った正月でした💧

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BP5タイミングベルト交換とラジエターホース交換

難易度: ★★

12ヶ月点検のついでに色々

難易度:

運転席ドアアクチェーター修理 再び

難易度: ★★

レガシィBP5に2DINワイドナビ取り付け

難易度:

スイッチのバックライトとインジケータをLEDに入れ替え。

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月9日 19:58
私も以前に不点灯でLED化をしました💡ATの所も💡同じように点くんかいとツッコミを入れました。納車されて、点かなければ、そういうもんだと思いますよね😅
コメントへの返答
2023年1月11日 19:32
こんばんは
新しい発見!とはいきませんがそういう所見付けて
点くようにしてあげるとなんか満足感で満たされるんですよね💧

プロフィール

「うわぁぁ チタンマフラーごじゅうまん円って💦 凄いなぁ」
何シテル?   09/03 21:09
どうぞよろしくお願いしま~す
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンダリー側排気制御バルブの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:51:17
買い物 4POTキャリパー用部品 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 20:13:38
買い物 4POTキャリパー用部品 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 20:13:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
早くなくったっていい 壊れないでいて下さい💦     いつも不具合にビクビ ...
スバル レガシィツーリングワゴン おしごとぐるま (スバル レガシィツーリングワゴン)
3代目レガシィ GT-B(BH5A/AT)に21年9ヶ月乗りました 過去の故障歴:  オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生二台目のお車 乗り出しは新車でした。 NAでしたがそれなりに綺麗に大事に乗っていたつ ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
スズキ バンディット400 Vでもなくリミテッドでもなくw GK75A前期の59ps仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation