• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年03月26日

Top Gearの名物司会者がついにクビに!

Top Gearの名物司会者がついにクビに! おお!問題の多い司会者、Jeremy Clarksonがついに今日クビになってしまいました。いままではサスペンション(いわゆる当番保留)状態でした。

日本でニュースになっているのかわかりませんが、超人気番組だけにこれ、結構こっちでは話題になってます。


アリアルアトムをリポートするJeremy


Sky news TVニュースによると、Jeremyはプロデューサーに暴力をふるい、侮辱的な暴言を吐いた、とのこと。つまり、プロヂューサーをぶん殴り、Fxxk you! とでも怒鳴ったのでしょうか。

BBCのえらい人がインタビューに出てましたが、“Jeremyはこえてはならない一線を越えてしまった、道義的に正しいとは思えず、契約を更新しないことにした。”と語っていました。まあ、つまりクビですね。そして警察が捜査に入っているとのこと!

ん、、、現在オランダでは日曜日の9時(英8時)に放送中で、数週間前に事件発生後その放送が止まってしまってます。
毎週日曜の夜はたのしみにしてたのに!

今後Top Gearがどうなるのか、BBC側の発表はないですが、コメンテイターの評価によるとTop Gearは88年から続いている長寿番組で今後もつづくであろうと。しかしJeremyがしっかりTop Gearの顔となってしまっている現在、そのイメージを変えるのは今後の司会者の力量次第でしょうか。。

同番組では過去にExige, Exige Sも紹介しているだけに、私個人的には、今後Elise Cup, Evora 400のStigによる全開テストを期待してましたが、これも棚上げ。。。Evora 400 vs Porsche Cayman GT4対決なんてのも期待してましたが。。。

また過去にはF1ドライバーも登場、シュウーマッハーがサプライズでStig役をやったり、ハミルトン、フェッテル、最近はダニエル・リカルドなどもインタビュー登場し、Kiaでサーキットタイムアタックするなどの企画もおもしろかった。




Jeremyについては、元ラリードライバーらしく、ドライビングもいけてて、私が好きだったのは彼のブラックユーモア。時々そのユーモアが行き過ぎ、人種差別だとか、言い過ぎだ、とか、批判されていたのも事実。

個人的にはとても残念な降板です。

ご存知の方おおいと思いまうすが、Exige、Exige Sの放送分リンクつけときます!Stigのドライビング必見!

https://www.youtube.com/watch?v=CxflDjfBdoI

Happy Lotus days!

ブログ一覧 | Lotus関連本・メディア | クルマ
Posted at 2015/03/26 06:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

真夏のナイターテニス&ナイトドライブ
kurajiさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この日は⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 7:55
初めまして。
とても楽しいパーソナリティなだけに、降板が残念です。こういう時って、いつもそうですが、前後関係がうやむやのまま、有名な側だけが非難を浴びるのが解せないです。
殴られたプロデューサーには、何も非がなかったのか?屈辱的な行動を、ジェミーに対して取らなかったのか?
ドラレコじゃありませんが、前後関係をはっきり知りたい気がします。
言葉だって十分な破壊力を持つ暴力ですしね。

前後関係がうやむやのまま、一方的に、ジェミーはなんともけしからん!とは、個人的には、片付けられない気がします。
彼の度のすぎた毒舌ぶりが、この番組をドル箱にしたことも、また事実。笑
コメントへの返答
2015年4月4日 5:02
どーも始めまして。

そうですね、たしかにジェレミーが殴った、というのが大きく報道されており、プロデューサーとはどんな話で口論になったとか、プロデューサーの態度は?などは一切報道されていないようです。

この辺も確かにクローズアップしてほしいポイントではありますね。

私もこの件は残念です。

噂ですが、BBCはすでにTopGear2016の司会者を内定している、という情報もあります。


誰なんでしょうね!
2015年3月26日 8:57
ジェレミー、遂にクビですか!?∑(゚Д゚)ガーン
しかも、プロデューサー殴ったから?今までの発言が原因じゃないの?じゃあ、殴らなかったら続投だったん?
殴るまでの経緯は判りませんが、要は権限持ってる人間を殴ったから?殴るのがいい事とは思いませんが…まぁ、いいや、これ以上言うのやめよう。

MCが変わってつまらなくなった番組は、日本なら枚挙に暇がありませんが、BBCだとどうなのかな~?
コメントへの返答
2015年4月4日 5:05
ジェレミーに関しては、その通り、毒舌でほうぼうからクレームが来ていたようであり、BBCも手を焼いていたのでしょうか。

しかし、彼のおかげでドル箱番組に成長したが、逆にジェレミー自体やりたい放題状態になっていたのではないか?とも思いますね。

それでこの事件で、ついにBBC側も切れてしまい、この際モ―いらない!となったのでしょうかあねえ、憶測ですが。。。

新しいTop Gearに期待したいものです。だれが新司会をつとめるのでしょうね、楽しみです。
2015年3月26日 22:30
なるほど ・・・ 一週間くらい前でしたか海外の自動車サイト の記事にジェレミー氏の写真と記事が出ていてその時は内容を読まなかったのですけれども 、 雰囲気的に良い内容では無さそうでしたので 番組との関連は不明ながら 「 又 なにか問題でも有ったのかな ? 」 と思う部分を感じていました 。

ウィキペディア の記述によれば " Top Gear 自体は1977年に始まり最初は普通の自動車番組だったが 1988 年にジェレミー氏が加入以降番組の方向性が変わり国民的人気番組になる 。 その後ジェレミー氏が他の分野の経験も積みたいと番組を降板後人気が低下し 2001 年に一旦終了 。 しかしジェレミー氏が2002 年に番組を立ち上げ再開しその後 現在に至る ・・・ " となるようですので 、 まあ良くも悪くも番組の顔 ! でしたし 、 日本で言えば ビート ・ タケシ や 島田紳助 少し前なら 横山やすし というところでしょう 。 彼らも毒を含む内容が有りつつも司会役での人気も高く 又 同様に不祥事も起こしています 。

確かに今回の件に至るそれなりの過程は存在するのでしょうが 、 もし相手が口は出しても手を出しておらず暴力をふるったのがジェレミー氏側だけだったので有れば弁護の余地は無いでしょうね 。
これまでの番組を見ていても時に 「 よくあれで相手を怒らせてしまって 殴られないものだなぁ ・・・ 」 という場面は再三再四有りましたので 。

ただ自分も楽しんでいた番組でしたので今後も続いては欲しいところでも有りますね 。

コメントへの返答
2015年4月4日 5:09
確かに大人の世界で暴力は良くないですよね。いろいろ、BBC側もたまっていたものがあったのだとおもいますね。あまりにもスターになってしまっていたので、ジェレミーも俺の言うことがきけねーのか!みたいな態度になっていた可能性は十分あり、BBC側もヘキヘキしていたのではないか、とも憶測しています。BBCとしては、ドル箱番組司会者を失い、今後の不安はありますが、逆にふっきれて、意外とせいせいしているんじゃないですかねえ~
2015年3月28日 11:54
残念ですね…
馬鹿げた企画たくさんあって毎回楽しみに見てたんですけど…
ジェレミー辞めさせないようにする為に署名集めてたみたいですけど意味無かったってことですよね^ ^;
また3人でのtop gearが放送される日がいつかくるといいな〜
コメントへの返答
2015年4月4日 5:12
私もジェレミーの超ブラックユーモアが好きでしたので残念です。
しかし、時々それは言い過ぎでないか?と思われるコメントもありましたが。

噂によるとすでにBBCは次期司会者に内定オファーを出した、という話を知人より聞きましたが、さて、だれになるのでしょうか?

知的な大人の車話ができる人がいいですね。
あまりアホな企画もやらずに。

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation