• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 9

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 9
ここ数週間のアップデート。 先ず、デフを赤に塗装してみた。 イメージはType R。 現在LSD, 4.4ファイナルギアの納品待ち。 ぶち抜いたトランクはアルミ板をリヴェットで固定。 シルバーにパウダーコートされたウィッシュボーンにはPower FlexのBlack version &  ...
続きを読む
2019年04月23日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 8

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 8
過去数週間のこれまでの作業を記録のためにアップデートしておきたい。 先ずは、錆びついたバンパーの塗装。 リアデフとドライブシャフトのさび取り。ドリルで思いっきりワイヤブラシ攻撃とさび取りクリーム塗り。 シャフトの錆は激しく、鉄ヤスリも出動。片方が取りはずし時にすっぽ抜けてし ...
続きを読む
2019年03月25日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 7

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 7
アムステルダムもようやく暖かくなってきました。 なかなか進まないS2000のサスペンションレストアですが、前回まで、ようやくシャシーの錆処理まで行きました。 今回はようやくペイント作業を終了。マットブラックとマットグレーを使用。 スプレーとブラシを使用。最後の方は、どうせ見えないところなので ...
続きを読む
2019年03月10日 イイね!

S2000 サスペンション レストアプロジェクト 6

S2000 サスペンション レストアプロジェクト 6
シャシーの錆処理作業がようやく完了。 ドリル+ワイヤブラシで錆を多少削り、 特に錆のみにくい部分はRust remover塗布, Rust converterを塗布しペイント下地処理まで完了。 ドリルワイヤブラシでもこのような根が深い錆はムリ。 ドイツ製のRust Remove ...
続きを読む
2019年02月11日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 5

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 5
サンドブラスト&パウダーコーティングが完了。 さすがショプは早い。南スペインで遊んでた一週間ですべて完了させてくれた。 錆ついたガラクタをまさに宝石?に変貌させてくれました。 Before。 作業中。 After ブレーキキャリパーはこれからオーバホール。 ハブ ...
続きを読む
2019年02月04日 イイね!

Lotus Sport Cup 255 ECU 装着

Lotus Sport Cup 255 ECU 装着
Exigeは9月末より、ショップに預けたきり、、、ようやくできた、というので取りに行った。 実は以前より、このLotusショプにはCUP260ECUが出てきたら売ってくれといってあり、なかなかで来ないでのギアボックスのアップグレードしようと考えていたところ、なんとCUP255のECUがレース車両 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 06:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2019年01月21日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 4

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 4
Wishbonesがきれいにブッシュが抜けてショップから戻ってきました。 これから他のシャシーブラケットなどと共に、ショットプラスト、パウダーコーティングに行きます。 ハブはベアリングもあるので、とりあえずどこまでできるか要相談。 シャシーもコツコツ塗装前の下準備中。 ここまでバラすこ ...
続きを読む
2019年01月14日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 3

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 3
フロントのシャシー一部にもさびが出ており、今後のペイントの下準備に入ります。 こいつらを放置したらそのうち穴が空きますな(笑)。そんなことになったら大変だ。 左右フェンダーもはずしましたが、両フェンダー下部にも錆びを発見し、思ったより錆びが進んでおり、仕事が増えます(笑)。 まずはフロント ...
続きを読む
2018年12月31日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 2

S2000 サスペンション レストア プロジェクト 2
ディファレンシャルギアボックス、ブレーキキャリパー、リアサブフレームを取り外します。 けっこう簡単に外れました。 ブレーキキャリパー取り外し。 こじると悪夢。。。となるので、コイツらもWD40ブッ掛け&放置攻撃。 さてっと、リアサブフレーム。 以外と難なく完了。 ...
続きを読む
2018年12月30日 イイね!

S2000 サスペンション レストア プロジェクト始動

S2000 サスペンション レストア プロジェクト始動
サスペンションパーツとサブフレームの錆が醜いことはすでに前回のブログでも紹介してますが、こんな感じ。 15年間、60,000Km  放置されてきた模様。UKの真冬のウェットでも走っていたのは明白。。。。 今後、数か月かけながらフルオーバーホールし、ハードコアなトラック仕様セッティング、ブレ ...
続きを読む

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation