• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

ニュルブルグリング アタック日記 その10

ニュルブルグリング アタック日記 その10
すでに紅葉が始まっているニュルにS2000を連れ出しました。 10月21日(日) 気温12度 快晴。 この気温だと、さすがに夏場よりパワーが出ているのが感じます。 気温も天気も気持ちいい、クルマにも、人にも最高のコンディション。 ここ、ニュルで黒沢元治氏のドライブにより開発が進んだS200 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 02:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月26日 イイね!

Plastic4Performance Lexan windowで軽量化する

Plastic4Performance Lexan windowで軽量化する
ようやくできた。Lexan window。英Plastic 4 Performanceで製作。 オーダしたのが、2月ごろでものが到着したのが6月ごろで、試行錯誤しながら今頃完成。 両サイド(ミラー含む)で合計13㎏の軽量化。ミラーもカーボンに変更。ニッポンのMagical Racing。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 04:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2018年08月11日 イイね!

恐らく14年間放置されてきたブレーキ。。

恐らく14年間放置されてきたブレーキ。。
2004年式S2000、下回りがサビサビ状態であることは以前のブログで紹介しました。 スパ、ニュルと走ってきた感想は、さすがホンダのレーシングDNAが注入されたクルマであり、開発エンジニアたちの開発哲学やコダワリも伝わってきて感心させられました。(いろいろYoutube見ながら洗脳?されたか ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 17:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年08月07日 イイね!

S2000の開発故郷 -Nurburgring Nordschleife

S2000の開発故郷 -Nurburgring Nordschleife
Spaの翌日には、S2000の開発生まれ故郷である(?)ニュルへ行ってきました(というより19年ぶりでS2000を帰省させてあげた、といったほうがよいのかもしれない)。 私は今年初ニュル。3ラップしかできなかったが最後に走ったのが去年の10月なのでほぼ8か月ぶり。 ホンダのNSXはニュルでシ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 17:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年08月04日 イイね!

S2000 vs. Spa Francorchamps

S2000 vs. Spa Francorchamps
さっそくS2000をサーキットで試してみました。 場所はSpa Francorchamps。 気温30度。アツい。 仕様はタイヤがAD08R以外ドノーマルで、さすがに純正ダンパー&スプリング、ブレーキでは物足りないモノを感じるが、やっぱFRは面白い! エンジンがイイ。 ボディーバランスがイ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 18:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年08月03日 イイね!

S2000 AP1 足回りのサビ具合を見てみる

S2000 AP1 足回りのサビ具合を見てみる
先月UKから持ってきたS2000。 オイル交換のためにジャッキアップし、下回り、足回りのサビ具合を改めて診断してみる。 購入時に予め下回りにサビが出ているのはわかっていたが、ここまで進行していたとは、想定外。 鉄製のウイッシュボーンは勿論、サブフレームの一部、シャシーの一部、エンジンルーム ...
続きを読む
Posted at 2018/08/03 04:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年07月10日 イイね!

S2000 気になるヨーロッパでの中古相場

S2000 気になるヨーロッパでの中古相場
私が最近、買った、S2000。 エンジンを買ったのか、クルマを買ったのか、いまでも答えが出ない。 確かにMR2時代にS2000にサーキットでぶっちぎられたり、ついていけず、いつの間にか憧れのクルマになっていたのは確かである。 そのスタイリングは必ずしも私の理想系であるリアミッドマウントエン ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 07:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年07月08日 イイね!

Honda S2000 購入。

Honda S2000 購入。
今更ながら、、、、Honda S2000 を購入しました。 UK仕様、2004年、AP1 130型 60,000㎞ 大人のシルバーMoonrock Metallick(ガンメタ系)。  シャシーは補強が入り、アライメントにも改良が加わったAP2ながらエンジンは2L 9000回転。 全くのノ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 06:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 AP1 | 日記
2018年07月02日 イイね!

次の戦略パーツ 到着。

次の戦略パーツ 到着。
先週、ようやく届いた。納期約3か月。 Plastic 4 Performanceのレクサンウィンドー。 意外と重たかった。5mm厚、アルミ補強プレート付。 重量2.1Kg(片側) ちゃんと取り付けしないと、風圧でバタバタ暴れるらしい。 ボルトオンとはいかず、ブラケット作成からのこれまた ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 02:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2018年05月23日 イイね!

3D CAD設計 DIYウィングステー完成

3D CAD設計 DIYウィングステー完成
前回ブログで紹介した3D CADで独自設計したプロトタイプウイングステーの完成体がアルミで完成しました(だいぶ前なんですけど今頃取り付け完了)。 レーザマシンンング加工機でアルミ5㎜板をカット。 アノダイズ塗装なしで生アルミブラッシュドフィニッシュ。 狙いは乱れ最少減の清流をし ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 05:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation