• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

シロートのDIY 脚セッティング その3 キャンバー・トー

シロートのDIY 脚セッティング その3 キャンバー・トー思ったより安かったのでデジタルキャンバー・トーゲージを購入。

キャンバー:
フロントシム全抜き(左右共に3㎜抜き)
リアシム左右共に1㎜抜き

ゲージで調べてみると;

FL -2.2度  FR ‐2.1度 
RL ‐2.75度 RR ‐2.45度 (今後RRシム1㎜抜く予定)




そうするとショップでの調整は2度もついてなかったってことか?
ちなみにステアリングを180度きった時のキャンバーは

FL ‐2.65度  FR -2.7度 
(キャスター角度は以前調整してもらった時にシムで調整してもたっていました)


フロントはシムを全部抜いてみたのでこれ以上キャンバーつかないことになります。
しかし、Elisepartsのアームを使っているのですが、サイトでは2.5度まで付く、と書いてあるのになあ。


ト-を測定。

F Total toe ±0
R Total toe in 3mm



車高を上げたにもかかわらず、トーはフロントリアともに、ショップ値と変化なし。(?)

とりあえず、これでセッティング完了、左右で微妙にあってない数値は気にしないことにしてます(笑)
誤差ってことで。

これでサーキット走ってみた感じは良好。
車高を上げた分、ダンパーはストロークするようになったし、レートを上げたスプリングがしっかり仕事してくれる感じが伝わってきます。キャンパーがついた分、グリップが上がった。ラップタイムも向上しました。(もうちょいスプリング硬くてもよいような気もするのだが。。)


サーキット走行後のタイヤ温度
   外 中 内(度)    内 中 外(度)
FL 35 40 41     FR 38 36 36
RL 45 46 50     RR 48 43 43
全輪ともに内側が熱くなっていることを確認。
キャンバー角度はまあ良しとしましょうか。


しかし、車高、コーナウエイト調整については、なにぶん床に4輪ともに数ミリのずれがあったので、ちと自信がないのも事実ではあります。。。また試してみることにします。

今回購入したゲージは偶然Youtubeで見つけて衝動買いしたのでした。
こちらです(ついてきたメジャーがインチでわけわからず、Cmのメジャーをあとから購入するはめになりましたが)



とりあえずは、Happy Lotus days!
Posted at 2016/05/08 05:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation