• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

S2000 チューニング第3章 Haltechダイノチューンでパワーアップ!

S2000 チューニング第3章 Haltechダイノチューンでパワーアップ!Haltech Elite 1000投入 + ダイノチューン 実施。





結果発表!



OEM ECUで 208.5HP at Flywheel
Haltech + プラズマダイレクトイグニッションコイル + Skunk2 70mm スロットルボディー で 234.2HP Flywheel 

VTechポイントを5600あたりにほんのちょっと下げてくれた。ここが一番最適ポイントとのこと。

Flywheelノーマルで208.5HPしか出てないかったのはちょっとショック。

まあUK仕様なのでカタログ240HPです。

With HaltechでのダイノチューンではE/Gは手入れてないのでまあこんなもんのかなあ。。。

ショップ曰くダイノマシーンによって出力測定は誤差が出るらしい。
ここはDynotechという高価(らしい)なのを使っているらしい。

しかし、フィーリングは断然気持ちいい。

3000RPMからトルクがもりもり増大。Vtech入ってから9000までがまたいい。




車内ノイズはExigeのそれとは比較にならないほど、エンジン、ミッション、デフなどのメカニカルノイズ、排気音でもうすごいことになっている。。。

戸田Ojisamaクラッチキットのノイズの件は、ジャッキアップして下からの動画がコレ。接地していないと、アクセルオフ時のノイズはしないことが判明。まあしばらく様子見継続。



Happy Lotus and Honda days!!

Posted at 2022/07/03 05:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000チューニング第3章 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation