• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

S2000 チューニング第3章 コーナーウェイトバランス+アライメント

S2000 チューニング第3章  コーナーウェイトバランス+アライメント第3章、最後の仕上げで、コーナーウェイトバランスとアライメント調整を実施しました。

LF 287.5kg RF299.5kg 
587Kg 52.1%
LR 253.5kg RR287.0Kg
540.5Kg 47.9%
Cross weight 49.05%
Driver weight 70KG on right
Total weight w Driver: 1127.5kg
ドライバー重量含めるとやはり左リアが異様に軽くなる。(今後はバッテリを左リアへ移動検討)
Weight w/o Driver: 1057.5kg
ドライバーなしで1100Kg以下の目標は達成したのでまず満足。
このウェイトにはアンダートレイ+4.5Kg、リアディフーザー+7Kg、リアウイング+3Kg、ウイングブラケット+2.5Kgリチウム軽量バッテリ-5Kgが入っておらずそれら12Kgを足すと1057.5+12=1069.5Kg(ドライバ―なし)
ドライバー70Kg込みで1139.5Kg


完璧な重量50/50ではないがExigeのリアヘヴィーなのよりかなり前後バランスは良い。

車高はこれまでよりちょいと低めに設定。
燃料約1/4

アライメント調整
Front
Toe L -1.0mm R -1.1mm
Total toe OUT -2.1mm
Camber L -2.6deg. R -3.0deg.
Caster L 5.28deg. R 4.6deg.

Rear
Toe L+2.1mm R+2.3mm
Total toe IN +4.4mm
Camber L -3.0deg. R -2.6deg.

Nankang AR1 スプリング強化、軽量化、コーナーウェイトバランス、アライメント取り直し、そしてHaltecダイノチューン、でかなり楽しいコーナリングマシーンになりました。

さっそくサーキットで遊んでみる。


Nankang AR1のグリップは評判通り、熱の入りが早いので、アウトラップからいきなりグリップしてます。
スプリングがまだ柔らかく感じるくらい余裕のグリップを体感できました。

このタイヤ、結構気に入りました。




Happy Lotus and Honda days!!

Posted at 2022/10/03 05:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation