• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

Top Gearの名物司会者がついにクビに!

Top Gearの名物司会者がついにクビに!おお!問題の多い司会者、Jeremy Clarksonがついに今日クビになってしまいました。いままではサスペンション(いわゆる当番保留)状態でした。

日本でニュースになっているのかわかりませんが、超人気番組だけにこれ、結構こっちでは話題になってます。


アリアルアトムをリポートするJeremy


Sky news TVニュースによると、Jeremyはプロデューサーに暴力をふるい、侮辱的な暴言を吐いた、とのこと。つまり、プロヂューサーをぶん殴り、Fxxk you! とでも怒鳴ったのでしょうか。

BBCのえらい人がインタビューに出てましたが、“Jeremyはこえてはならない一線を越えてしまった、道義的に正しいとは思えず、契約を更新しないことにした。”と語っていました。まあ、つまりクビですね。そして警察が捜査に入っているとのこと!

ん、、、現在オランダでは日曜日の9時(英8時)に放送中で、数週間前に事件発生後その放送が止まってしまってます。
毎週日曜の夜はたのしみにしてたのに!

今後Top Gearがどうなるのか、BBC側の発表はないですが、コメンテイターの評価によるとTop Gearは88年から続いている長寿番組で今後もつづくであろうと。しかしJeremyがしっかりTop Gearの顔となってしまっている現在、そのイメージを変えるのは今後の司会者の力量次第でしょうか。。

同番組では過去にExige, Exige Sも紹介しているだけに、私個人的には、今後Elise Cup, Evora 400のStigによる全開テストを期待してましたが、これも棚上げ。。。Evora 400 vs Porsche Cayman GT4対決なんてのも期待してましたが。。。

また過去にはF1ドライバーも登場、シュウーマッハーがサプライズでStig役をやったり、ハミルトン、フェッテル、最近はダニエル・リカルドなどもインタビュー登場し、Kiaでサーキットタイムアタックするなどの企画もおもしろかった。




Jeremyについては、元ラリードライバーらしく、ドライビングもいけてて、私が好きだったのは彼のブラックユーモア。時々そのユーモアが行き過ぎ、人種差別だとか、言い過ぎだ、とか、批判されていたのも事実。

個人的にはとても残念な降板です。

ご存知の方おおいと思いまうすが、Exige、Exige Sの放送分リンクつけときます!Stigのドライビング必見!

https://www.youtube.com/watch?v=CxflDjfBdoI

Happy Lotus days!

Posted at 2015/03/26 06:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lotus関連本・メディア | クルマ
2015年03月12日 イイね!

Lotus CEOが新モデルを語る!

いつものようにワインをチビチビやりながら、ほろ酔い気分で書いてま~す。

www.automotive.comの3月5日の記事によると、われらがLotus CEOのGale社長が時期新モデルについてジュネ―ブモータショーにて語ったことが結構興味深い内容の記事になっているのでシェアします。


題名はLotus CEO leans towards SUV launch as sales pick up

いつもの通り、ほろ酔い気分テキトーに訳すと、

”Lotus CEO販売アップのためにSUVやっちゃう”

みたいなことになります。

ホントにLotus ブランドでSUVやっちゃうの?わたし個人的にはちょっと。。。

いかが記事の超概要です。

#############

Gale社長ジュネーブショーにてインタビューに答える。
最近電気系装備が多いが、Evoraも電気系コントロールが増えるかもしれんが、Gale社長はできるだけ(走りに)無用な装備は外すと語っている。

”ところで以前にさあ、電気式の自動開閉式のグローブボックスを付けた車があったんだけど、こんなのまさにスポーツカーにとっては豚に真珠だよね。”とGale社長はジュネーブで語った。”だれがこんなモノ付けたのか知らんが、一応調べとこっと。”

さらにGale社長は時期新モデルはSUVになるであろうことも示唆した。

2014年Lotus社は71Milポンド(約129億円、円安ですが。。)の赤字を計上した。しかし、拡大したはんばいもうのおかけで今年の3月末決算では2000台を販売する見込み。これは前年度の62%アップで(ということは去年は1000台以下の販売ってことか??)あるが、2017度黒字化目標である3500台には程遠い。

Evora 400とその後のロードスターVersionは、250台まで販売がおちこんだUSでのカムバックに期待している。

Evoraに関してはでかいスーパーチャージャを搭載し、さらにパーツを変えたり22Kgの軽量化を実現した。社長は語る、”やっぱパワーアップと軽量化だよね、今後もこのコンセプトをExigeとEliseにもやっていくよ!” <いいぞ社長!!>

”そんでもって、このモデル(Evora400)は生産工程もちゃんと考えててね、生産効率が10%も向上しちゃってるもんね!”とさらに社長語る。

<ここからが本題です>

同社長によると年内に取締役会で新しい4ドアモデルが決済される見込みで、それはSUVになる見込みだそうだ。アストンやVWなどがプレミアム系SUVを販売して成功しているが、Lotsuは”俺たちはよお、単なる新規参入じゃなくて、Reinvent the category(そのコンセプトを刷新するというような意味)してやるぜ!”と語った。

”俺たちLotusのSUVは軽くて、サーキットで速くて、ダントツ楽しいハンドリングだぜ!”

しかしながら、

”でもさあ、僕ちゃん的には4ドアスポーツか、SUVにするか、実は迷ってんだよね。とはいいながらもSUVは(4ドアスポーツより)大きなマーケットなんだよね。”
##############

とまあ、上記ような記事なんですが、やはりSUVやる気のようです。私個人的にはSUVはどーでもよくて、それよりこの間言ってた2-Eleven+V6 400馬力を実現してほしい!

だけど、SUVで誰がサーキットいくか???SUVでハンドリング?いままでにないSUVを作る気でいるらしいが、私個人的にはどーも偉大なる失敗作になるようなリスクを含む、大きなチャレンジとなるような気がするのだが、。。。。。

SUVの件はLotusが作りたいと思うクルマ、というよりひょっとしてオーナ企業Proton幹部の商業主義的意向が働いている可能はあるとは思いますが。。。

Gale社長は実はSUVより4ドアスポーツをやりたいのではないか、とも思う。
私はBMW328のM仕様に普段のってますが、このクルマ、フロントミッドシップでサーキットでも楽しい。この辺のBMW 3シリーズ、M3に対抗するようなLotus流の軽量、フロントミッドシップ、4ドアスポーツは試す価値ありでは?とも思ってます。SUVよりリスクはすくない、とおもうのだが。。。どうでしょうか。

それよりGale社長、今後もElise Cupのような車どんどんだしてください。

社長のおっしゃる”パワーアップと軽量化”大賛成!

そして、Lotus 社の黒字化、事業安定を心より願ってます。




Posted at 2015/03/12 06:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lotus cars ltd. | クルマ
2015年03月04日 イイね!

Lotus cars ウェブサイトがリニューアルされてます。

英本国Lotus Carsのウェブサイトがいつの間にかリニューアルされてます。

こちら  www.lotuscars.com/

個人的に気になるElise Cupの写真もいくらかアップされてます。
今風のウェブサイトデザインになっており、ビジュアル的にきれいにまとまってます。
Elise Cupのカラーシミレーションでできます。
Aspen whiteはないようで、Metalic whiteをはじめ新色が設定されているみたいです。。

ちなみにこちらもわたしのLotus関連情報源です。
ご参考。
https://www.facebook.com/LotusCars?fref=photo

V6 ExigeがHethelでものすごいドリフトしてるVideoもアップされてます。


Happy Lotus days!
関連情報URL : http://www.lotuscars.com/
Posted at 2015/03/04 09:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lotus cars ltd. | クルマ

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation