• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

軽量化/これまでの総集編


埃が山盛りになる前に倉庫整理をしました。

新規パーツのほとんど重量記録とっていたので、この際、取り外したパーツの重量を調べてみた。
一部売却済のため、ネットで検索した情報も含みます。



先ずは前回のブログで報告したコクピットで34kg軽量化


エンジンコンポーネント部
Pro-alloy Intercooler             +2.8kg (純正2.9kg、Proalloy5.7kg)
EP FRP race e/g hood               -8.8kg  (純正11.7kg補機類含、EP製2.9kgAero catch含)
Aliant Lithium ion battery          -11.1kg(純正13.5kg、Aliant1.6kg+助手席移動追加ワイヤ0.8kg)
Saikou michi oil catch can          +0.3kg
Radium oil catch can              +1kg
Extra hose                    +0.5kg(概算)
Reverie carbon air box 純正売却のため比較不能・数百グラムは軽くなっていると思う。

合計                    -15.0kg


エグゾースト部

Larini manifold + heat wrap           -0.6kg (純正7.1kg, Larini+warp 6.5kg)
Larini cat pipe                   -1.8kg (純正4.6kg、Larini2.8kg)
Larini 6inch side exit               -8.5kg
(純正14.5kg -Lotustalk.com情報、Larini 6kg
購入時すでに2bular 8inch side exit装着済(売却)、ナンバープレ―トステー、メッシュ撤去済)

合計                       ‐10.9kg

音量規制サーキット用に8inchも持っているがこちらは7.8kg 

エアロ部
GT wing                     +0.6kg (純正3.2kg、BSK製3.8kgブラケット・ステー類含)
DIY Front splitter               +1.8kg
合計                     +2.4kg(増加)

ブレーキロータ
F PFCロータ+EPアルミハウジング
R AP racing ロータ+EPアルミハウジング   
計測し忘れ(笑) ヒビ入った純正ロータまだあるのでいつか計測比較予定。


総合計
Cockpit       -34Kg
Engine bay       -15Kg
Exhaust       -10.9Kg
Aero         +2.4Kg
Brake disks       n/a


軽量化総合計     ‐57.5kg



ホントこれ?

それなりに軽量化実現できている、と思うが、今後の計画ではもちょっといけるな。


今度コーナーウエイトゲージのせていったい何Kgなのか確認してみましょう。


今日天気が良かったのでルーフとウイング外して近所を軽く流してみた。





Happy Lotus days!



Posted at 2018/04/22 06:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2018年04月16日 イイね!

Dash & Cockpit weight saving tuning

Dash & Cockpit weight saving tuning
コックピットはご覧のとおり。

シングルシーターで内装はエアコンを除き、ステレオはもちろんできる限り撤去してます。




この仕様でどんだけ軽量したのか倉庫を整理していて思いつき、重量測ってみたところ、非常み興味深いことになりました。


まず、助手席のフットレスト含めたアルミ部品。 3.5Kg



ダッシュ。 3.6Kg



プレスチックの内装。 5.8Kg これが意外に重い。




その他写真ないですが、
ステレオ+スピーカ              4Kg
助手席+固定レール+4Pハーネス    11kg
運転席+スライドレール          10.3kg
ドアカード                  1.4kg
ルーフ(ミラー含、ほか取り付け部品類含)11.8kg
購入時に両側3Pハーネスは撤去済。
外した部品合計              51.4kg

取り付けた部品
自作アルミ+ABSダッシュ        2.8kg
Tilett B6F                 8.5kg
アルミ固定ステー            1.3Kg
CFルーフ                 4.8kg
合計                    17.4kg     

51.4kg - 17.4kg = 34Kgの軽量化   
自分でもこんなに軽量化してたとは思っていなかった。



代わりに取り付けた独自設計の超軽量ダッシュのがこれ。 2.8kg です。

1㎜のアルミ板でパネル独自設計、1㎜のABSにAlcantaraブラックを張り付けた。

一番高価な部材はAlcantaraだった。



アルミパネル裏側は後から強度アップために補強。



取り付けはこの通り、ブラケットをリベット固定。

これも強度アップのため、大型ブラケットに後から変更。
    



軽量化、走るためだけに必要な操作、視認性重視で再設計するとこうなった。
強度も必要最低は保っている(はず)。





好き嫌いあるでしょうが、やっぱりLotusは軽くてシンプルでないとね(笑)。


倉庫整理で他に取り外したパーツの重量測定したんで、後日これまでの軽量化総集編アップしたいと思います。

Happy Lotus days¡!

Posted at 2018/04/16 07:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation