• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

Engine check lamp P0171の対処その後。。。

Engine check lamp P0171の対処その後。。。
このブログ前回からのづづきです。

このエンジンチェックランプ、Lotusの吸排気チューン車にはお決まりのP0171。
前回までの調査報告ではとりあえず高性能な Oil catch canと結論付けてみたものの、また、チェックランプが点灯。ガッカリ。。。

5月末にZandvoortサーキトを走行。
到着まではよかったが、サーキット走行中に再度点灯。
その後、アイドリングは不安定になり、以下の通りエラーのオンパレード;

P0172 System too rich
P0601 Internal Controll Module memory check sum error
P0420 Catalyst system efficiency below threshhold
P0133 O2 sensor circuit slow response

この時点でCatch canは元に戻す。

次の仮説検証として電源系を疑う。

私の場合、超軽量Alliant X4(1.5Kg)を搭載しているが、コイツのスタートアップ時のクランキングが弱く、スタート時にバッテリーエラーメッセージを点灯させてながら、しばらくクランキングしないとスタートしない。E/G始動時のクランキングで相当電圧が落ちているハズ。3年もたったX4ではバッテリ容量が不足しているのは明らか。 >この環境がECUに悪さしている可能性は否めない。

さらにオルタネータも疑ったが、エアコン、ライト全点灯、エンジンRPM4000で14Vは出てるので、オルタネータは問題ないはず。


というわけでOdyssey P680を投入。アルミブラケットで助手席に固定。


クランキングは一発で始動。やっぱり一発始動は気持ちがイイ。

この時点で一応プラグ(新品)もチェックしてみた。この通り、問題なし。


これで走ってみると、またすぐにランプが出た。
消しても、10Km も走るとまたすぐに出る。P0171のみで他のエラーは出ない。

この時点でバッテリー交換は正しい判断であったと断定。

やはり吸排気系とどこかがおかしい。

最後の手段だと考えていたLarini マニフォールドを変えてみる。(この時点までは純正マニフォールド装着) しかし、乾いた排気音が最高。。。

その後60Km走行後チェックランプは一切点灯せず。
E/G一発始動。アイドリングも安定。

私のECUはCup255のレース用でBOEでReflashしている。そのときにショップ経由で私の吸排気仕様(Reverie, Larini manifold, high flow cat)で調整してもらっている。

おそらく、純正マニフォールドでは排気量・排気スピードがReflashされたECUと相性が悪かったと結論づけられるかもしれない。

仮結論としては、1)バッテリー 2)やはり吸排気チューン用にカスタムReflashされたレースECU仕様通りの吸排気パッケージでなければならい。

ということか。これが正しいとすればBOE、しっかりECUチューンやってくれてる、ってことですな。

これで、またしばらく様子見で祈る。。。

Happy Lotus and Honda days!
Posted at 2019/07/21 05:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2019年07月02日 イイね!

S2000チューニングプロジェクト その13

S2000チューニングプロジェクト その13すでに7月となってしまった。去年の12月よりこのプロジェクト開始したので、すでにまる7か月がたってしまい、思ったより相当長引いてしまっている。

とりあえず、いつもの通りこれまでの進捗アップしたい。

ところで、Honda F1がついにやってくれましたね。ドライバーのMaxはオランダ出身で、こちらでは大人気です。

数週間前にバッサリのリアはメッシュとモールと取り付け完了。
これでだいぶシャシー下のエアはリアにストレスなく抜けてくれるはずである。



英Hel製ステンレスブレーキホース取り付け。



外したときにすっぽ抜けてしまったドライブシャフトの修復。錆が醜かったものの、さび処理&再塗装済(黒からシルバーへ)。



そろそろデフが上がってくるはずなので、出来上が次第リアも組み始めてゆこうと思います。

Happy Lotus and Honda days!

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation