• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2019年10月09日 イイね!

Breaking News! LotusのエンジンはVolvoになるのか?

https://www.topgear.com/car-news/lotus-will-get-future-engines-volvo-and-geely

本日、英Lotus社の将来構想(の一部)についてのニュースがでました。

これは結構重要な情報であると思い、ここでシェアしたいと思います。

記事によると、Lotus, Volvoなどのオーナである中Geely社(とVolvo車)はエンジン部門を別会社とすることを決定。

今後、この別会社は内燃機関エンジン開発はハイブリッドとの併用で、あとは電気式となり、2020年半ばまでにその販売の半分はハイブリッド向け、あとはEVとなる。

供給先はグル―プ内のVolvo, Geely,そしてLotus....

マジか?

いずれVolvoエンジンとなるとはなんとなく憶測はしていたが、、、、将来LotusのエンジンはVolvo製ハイブリッドとEVオンリーとなる?

やめてくれ!
やっぱ、将来のエンジンはHonda VTECにしてほしいぞ、Lotus!

まあ、ということで、ラグビージャパン、頑張ってほしいですね。

今のLotusオーナの方、愛車は永久保存しましょう。
(想像以上の価値になるかも、、、)

では、Happy Lotus and Honda days!!

Posted at 2019/10/09 05:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lotus cars ltd. | 日記
2019年10月06日 イイね!

S2000 チューニングプロジェクト その17

S2000 チューニングプロジェクト その17いよいよショップにてアライメント調整入りました。



セッティングは以下の通りで実施。トラックセッティングです。
私はフロントトーアウトが好み、ゼロからINだとどうもクイックすぎるので。
多少アウトでも十分初期反応あり、直進安定性が向上します。

Front
Toe: Total OUT 1mm (左右それぞれ0.5mm Out)
Caster: +6.4°
Camber: -3°

Rear
Toe: Total IN 3.8mm (片側1.9㎜)
Camber: -3°

Corner weight balanceはこんな感じ。
車重:1181Kg (ガスタンクほぼ最終メモリで10%くらいの入りか)
   1255Kg (ドライバー74Kg含 私ではなくショップのメカだが)
どちらもクロスウェイトで50%。
*カタログ値1240Kg (AP1)




車高は地面からジャッキアップポイントまで4コーナともだいたい92mmから97㎜位の間で収まってます。
これでノーマルからだいたい35㎜から40㎜下がってます。




そして、エグゾーストをセンター出しハイマウントへと改造。
この後、ディフューザを装着します。



LSDをならしながら、自宅まで戻りましたが、なかなかシャキッとしていい感じです!

もう少し。。。

Happy Lotus and Honda days!

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation