• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

S2000 590ml容量オイルキャッチカンが満タンになってた件

S2000 590ml容量オイルキャッチカンが満タンになってた件昨日のブログで書き忘れた件。

S2000もExige もお気に入りのRadium EngineeringとMishimotoのキャッチカンを使ってます。

どちらもきっちりいい仕事してくれてます。

今回、S2000で20分3セットのサーキット走行を2月と4月に計2回で、この通り、Radiumキャッチカン、容量約590mlがほぼ満タン、500mlは取れてたことに驚き。

今回開けて確認してみてよかった、このまま次も行っていたらタンク満タンになり、インマニに間違いなくオイルが入っていたことでしょう。

黒がRadium,小さい方の赤がMishimoto。



配管はPVC配管>Radium>インマニ =大量オイル これだけの量がまたチャンバーにはいっていくと思うとぞっとしますな。

太い配管>Mishimoto>大気放出 =オイル臭いだけできれい

PVC側はワンウェイバルブらしいので、負圧による吸気力がないと基本的にオイルもはかないし、キャッチカンを付けている意味がない、とどっかで勉強しました。太い方は吸気もさせているので大気放出でもよい、のかと。

というわけで下の写真の通り、PVC側より積極的にオイル抜いてあげようという、配管取り回しに今年からまた仕様変更。



いままで、配管は2本ともスロットルボディー前から2本とも大気放出へと仕様変更し、どちらもコーヒー牛乳状態になったり、ぜんぜんオイル取れなかったり、と気まぐれだなあ、と思ってましたが、今回は一体なぜ?

自分なりの分析では、ウイングつけてコーナリングスピードが上がり、当然シフトアップポイントも手前になったので、より強い横Gを残しながらのシフトアップも特に右コーナでするようになったのと、アクセルオフで負圧のかかるインマニにつなげたのが原因かと。。。あたりかな?でもサーキット走行時は、両方大気放出にした方が、吸気温も下がるので、やっぱ良いのかな?

S2000先輩で知見ある方、教えていただけると幸甚です!

Exige でも同じ配管仕様にして今度実験してみて報告します。

Happy Lotus and Honda days!

Posted at 2021/04/13 04:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記
2021年04月12日 イイね!

S2000チューニング第2章 その15 Fender vents

S2000チューニング第2章 その15 Fender ventsリアウイングを付けてから、どうもちょっとアンダー傾向になったのでフロントダウンフォース向上、フロントグリップ向上のためにちょうど良いのが見つかったので取り付けました。米Trackspec motorsports製、アルミで軽い






インナーフェンダーカバーとの間が結構開くので、薄いABS板で隙間を埋めました。これが結構てこずり、Vents取り付け以上に時間かかったかも。




さっそく、TT Assenでテストしてきましたよ。

効果は抜群、より安定、安心感も増して、ニュートラルハンドリングになってきた。ということで大幅タイムアップしたので投資効果高い、と思いました。

S2000 むちゃくちゃ楽しいハンドリングマシーンになってきましたです!

Exigeにもこのfront fender vents、入りそうなので検討します。。。



Exigeは今オイルクーララインの総とっかえを部品待ちながらチンタラやってます。5月下旬あたりには走行可能になるのか?

Happy Lotus and Honda days!
Posted at 2021/04/12 05:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation