• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

Exige 冬場のトラブルメンテその5 オイルクーラライン オーバーホール

Exige 冬場のトラブルメンテその5 オイルクーラライン オーバーホール春までには終わらす予定のExigeの修理がすでに6月の初夏を迎えようとしている。。。

漏れ始めたオイルクーララインのオーバーホールとオイル注入をようやく完了。

ちなみに私のはリコール対象車両でオイルラインのリーコール修理済だったんですが。。

軽量ホース、アルミANフィッティングコネクターで軽量化。
純正ホース4.9Kg
OH後軽量ホース2.6Kg 

純正オイルクーラサインドイッチプレートとMishimoto製(アルミ製)の重量差が0.1Kg

合計2.4Kgの軽量化ができました。


撤去した純正オイルライン。両サイドのホースはすっぽり抜けず、結構大変でした。


両サイド左3.3m、右3.4m、前1.15mは必要。



ここでポイントが。純正オイルクーラのスレッドがBSP規格5/8でこれを10ANに変換するアダプターが必要。イギリスから取り寄せたがBrexitの関税でスタックし、待つこと2か月弱かかりました。。。


フロントクラムシェルを外さなくても作業できるように一部カットしてます。
(私の車両は自作スプリッターを装着しているの問題なし)



オイル注入。今回は手持ちの15W/50と10W/40のミックス。


なんとオイルクーララインまで変えると純正でも総量7.9L入る!
私のはMorosoで容量5.7Lあるので、私の場合、9.2Lもオイルが必要なことが判明!





約5か月振りにエンジンに火が入り、Exigeも嬉しそうだったな(笑)。
年に一回はフラッシング、自分でやったオイルクーララインもオイルを抜いてあげることにします。

そんな間にコツコツと内装もカーボンで一新させました。


来週にはテストドライブいけるぞ。

Honda、なんでF1やめちゃって、エンジンやめるのか?!

Happy Lotus and Honda days!
Posted at 2021/05/25 04:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation