• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りなっくす@いつかの"7ミ" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年4月21日

32歳冬休みの宿題2022(最終編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
子供の入園やら繁忙期やらガスケット値段バカ高いやらで一切進まなかったタービン交換。
早3ヶ月は不動で放置状態はまずいしこのままだとマジで動かなくなるんで妻に頼み込んでショートパーツ購入
さよなら報奨金
2
全ての滞ってた元凶も来たんで写真ほぼ無いですが組み付けて行きます
3
組み付けは逆手順なんで大体省きます。
エキマニ-タービンのスタッドはみんカラの先輩達のを見てMPVのスタッドが使える事がわかったんでMPV用スタッドを使用。
ロードスターだのMPVだののショートパーツと品番違えど流用出来るのが救い
4
3ヶ月の間が空いてるんで思い出しながらの作業。
時間掛かるしインテークら辺のスタッドも古いタービンから移植なんで取らないとだし…
5
エアクリBOX着けてブローオフ着けてたらブースト計のホースが引きちぎれたんで新調。
内径Φ4mmで1mのシリコンホース拘りの紫
6
アクチュエーターのEリングも移植したんですが流石に25年近く外されてないと朽ち果ててるし違うEリング摘出したら今度は開きっぱなしでスッカスカだったんでアマゾンで安いセットを購入。600円ぐらい。
会社で4tベースの大型トラックブレーキ周りバラす時無くしやすい同じ径のEリングもあったんで残りは会社行き
7
とりあえず元通り。
紫が目立つしインテークも磨き直さないと…
8
最後ハンドル位置合わせ兼試走。ハンドル位置は最終的にステアリング側で合わせました。
試走中の結構ブースト掛けて走ってからの停車で運転席側からめちゃくちゃ煙出て来て再度点検。
セカンダリー上の逆Yパイプからブローバイ漏れててそれがフロントパイプに垂れて煙出たみたい。
締め付けてから再度ブースト掛けて走って戻って来たけどほんのり滲む程度。
ブーストはちゃんと掛かってるけどタービン軸怪しげ?でも潜望鏡取ってもタービンからオイル噴いてる感じも無いでこのまま様子見

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

当時物!マツダスピードロールバー仮付け!

難易度:

リモコントランクリリース取り付け

難易度:

セカンダリーかからない修理

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本当にミニバン?w http://cvw.jp/b/2199423/45822429/
何シテル?   01/25 12:31
りなっくす@いつかです(妖・x・) 某自動車学校在籍中に復学してきた岐阜のサルボボに知り合ってUS関連のことを吹き込まれ、それまで湾岸をビューーーーーーーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 280ps N3G1タービン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 13:22:15
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 00:52:52
RS PANTERA / 佐藤商会 ワイドフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 11:34:49

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
V36と入れ替えでモコを持って来たのですが ・狭い! ・チャイルドシート着けて全員乗った ...
マツダ RX-7 7ミ (マツダ RX-7)
JOKER君・てつ君・がんちゃんはもう知ってますがミニからFDに乗り換えましたw 親に ...
マツダ ユーノスロードスター カエル (マツダ ユーノスロードスター)
マツダ ユーノスロードスターを買ってしまったw 小学生の頃から自分で車買ったら最初の車は ...
日産 スカイライン スカイライン (日産 スカイライン)
嫁の実家である大阪に向かう際に現れるV36セダン250GTです 取り回しもし易く、th ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation