• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayama0101の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

エアーコントロール用のホースが廃盤の為に自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセルオフでエンジンが度々ストールするのでアイドル周りの掃除から始めたが、お決まりのホースの亀裂。スバルに確認したが807508072は廃番でした。
2
スバルのパーツ図より90度に曲ってる適当なホースを発注した。
たしかステラのヒータホースだったかな〜
品番は21204KA060

先端を1cmほどカット
3
このホースが絶妙にドンピシャでした。
4
残りの90度はアルミパイプで作成。
5
オートスタッフのチューブコンベックスツールの出番です。
コレは中々優れ物
6
こんな感じに抜け止め加工完了。
7
完成
8
いい感じです。
9
が!しかしこの後スロットルセンサー交換後アイドルが2000回転になった(涙)
10
自己診断するとトラブルコード42アイドルスイッチ系のエラーが出てた。
そう言えばスロットルセンサーの位置は何も考えず元と同じ位置につけていた。
整備マニュアルを見てみると設定値の記載あるじゃん。でもトラブルページじゃ組み付け時には見ないよね。

11
無事調整してアイドリング治った。
この写真は端子位置のメモ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エンジンオイル交換 21TH(Guardian)😉

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

アクセルペダルシャフトクリップ

難易度:

2年定期点検用整備 〔エアクリーナー交換 他 後編〕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ カロッツェリア DEH-970 Bluetoothソフトウェア更新 (Windows 11) https://minkara.carview.co.jp/userid/2199765/car/3009872/7298491/note.aspx
何シテル?   04/08 18:14
yamayama0101です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライカーボンルーフ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 08:14:33
KK4 祝!復活!キャニーエクイップさんにてECU修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 20:16:51
カロッツェリア DEH-970で曲の移動が出来ない時はBluetoothソフトウェア更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 19:56:34

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
赤帽サンバ 2023/12/06入手 226000km エンジンミッションすこぶるいい感 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
22万キロなんですがすこぶる状態が良い
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ブックオフの駐車場でオッチャンに珍しいヴィヴィオ乗ってるねって声をかけられ、なんだかんだ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2018/07/24 151000km 15万円で購入 エンジン電装は前オーナーが実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation