• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

日本は集団免疫をすでに獲得(曝露されなければ第二波は…)

日本は集団免疫をすでに獲得(曝露されなければ第二波は…) 以下は推論や推測ではなく、実測データの分析結果だということを念頭に置いてください。

・新型コロナウイルスはまず12月、元祖型先駆けのS型が中国から日本に入ります。

・次にやや毒性の増したK型が1月13日〜3月8日(3月9日に中国からの入国停止)まで入りました。

・そしてこの時に集団免疫(人口比率で55%の集団免疫)が確立されたのだと言います。そしてのちに来るG型に対抗するT細胞免疫も形成されました。



しかしヨーロッパやアメリカなどではK型が入る前にロックダウンしたことが災いし抗体依存性感染増強(ADE)が起こり大きな被害が出てしまったのです。

心配は、以前推測したように、このまま自粛が続けられると第二波が過去の前例のない被害をもたらしかねないということです。なぜなら 免疫は曝露 (ウイルスに再接触=さらされ)し続けないと消滅していってしまうからです。(記憶に残るような大きな戦いをしたものは別)
※通常ウイルスは第一波、第二波…となるに従い毒性は弱まる

規制は逆効果です。
通常の日常生活をすることが大切です。
自然に生活をすることが大切なのです。


詳しい内容を知りたい方は以下動画を参照してください。松田氏チャンネルでは1時間を優に超える内容が27分間で説明、質問にも答えてくれています。



【追記 1】
WHOや厚生労働省はPCRで陽性が出れば全ての死因をコロナ死とする、という通達が出されていることを覚えておいてください。
それは例えば交通事故死であっても陽性であればコロナ死となるのです。

【追記 2】
新型コロナとインフルエンザは逆相関の関係にあります。つまりコロナが拡大すればインフルエンザが弱まり、インフルエンサが強まればコロナが引くという相互関係です。
ただしかし通常二種以上のウイルスが拡大しようとした時には勢いがあるものに譲るという特質がウイルスにはあるようです。
ウイルスは人間との共存ができなければ生きれないからです。


陽性=感染者ではない

死者数は増えておらずPCR検査数に比例


日本における死亡比率

コロナでの死者はもちの窒息死より少ない


集団免疫羅患率




【追加】2020/08/30













にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
ブログ一覧 | 社会問題 | 日記
Posted at 2020/08/28 13:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

欲望のままに( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただいまスパに来ています。
風呂上がりのこれ、ノンアル👌
結構美味しいです^_^」
何シテル?   05/29 14:24
2020/09/03 追っつけにアップしているので特に配線、電気関連の整備手帳参照時の記載ミスには注意ください。m(_ _)m それと、誤字脱字が多いですσ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書籍・大ウソ -武器としての理系思考 -(武田邦彦/ビジネス社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 16:07:56
シートベルトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 18:10:24
エンジンオイル&エレメント交換+メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 15:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス えいちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2019/01/26よりメルセデス・ベンツ W176 A180 が私の相棒・伴侶となりま ...
ルノー WサスFDB20 ルノ (ルノー WサスFDB20)
エクササイズ、健康増進、運動不足解消のため購入。 【2019/09/16追記】 車に乗 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
MPVから乗り換えた車。8年乗りました。今は息子が乗ってます。
マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンの走りだと思っています。 良い車でした。 当時斬新な形に惹かれました。3代目の新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation