• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

レカロ戻し

レカロ戻し 今日は先週末とはうってかわっての晴天ですね♪
さて車検で純正に戻していたシートを再度レカロへ(^O^)

やはりレカロに慣れちゃうと純正は腰に厳しいです(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/31 10:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

5月6日、お犬様、まずは山下公園へ ...
どんみみさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 10:44
レカロは車検通りますよ!

自分のフルバケそのままの状態で通りましたよ!
コメントへの返答
2009年10月31日 11:59
1回目の車検(Dラー)ではそのままで通りましたが今回はダメでした(^_^;)
厳しくなったんですかね~
2009年10月31日 12:33
フルバケってテンション上がりますよね~♪

レカロはカッコイイですな~(^-^)
コメントへの返答
2009年10月31日 14:56
純正シートの乗り降り時の気の使わなさは良いんですがやっぱりフルバケは落ち着きます(笑)
2009年10月31日 13:57
SPG系は背面シェルが露出してるので、背面パッドを取り付ければ法規上は継続検査は通るはずです

僕も初めての車から現在まで歴代の愛車全てにRECARO装着してます♪
コメントへの返答
2009年10月31日 14:57
そうなんですよね~背面パッド付ければ良いんですが結構良い値段しますよね(^_^;)

でも1回目の車検は背面剥き出しで通ったんですよ(笑)
2009年10月31日 14:22
リクライニングなら曲がるので出し入れもましですが、フルバケは大変そうですね。

ファミリーカーのようにTシャツをかぶせておくのじゃ、いけませんかね(笑)
コメントへの返答
2009年10月31日 15:00
意外にフルバケも出し入れは苦にならないですよ(^O^)
軽いのも利点ですね。

Tシャツ被せばOKだと思います。最悪段ボール貼っとけば良いという噂も(笑)
2009年10月31日 15:44
うちも8月にレカロで車検通しましたよ。
しかもディーラーで。
さらにシートの背面カバーもなしでした。
レカロのレールであればOKと言われました。
ちなみに東京スバルでした。
コメントへの返答
2009年11月2日 18:19
私も1回目は東京スバルでそのままで通ったんですよ!
う~ん…謎です(^_^;)
2009年10月31日 17:56
あれー 僕レカロのまま車検通してますよ。

リアのカバーつければいいはずです。

売ってますよ!
コメントへの返答
2009年11月2日 18:20
カバー高くないっすか?(^_^;)
まぁシート交換くらい大したこと無いんで良いんですけどね(笑)
2009年10月31日 18:50
ええっ??(汗)
通らなくなったんですか?(汗)
Dだけですかね?(^-^;アセアセ
コメントへの返答
2009年11月2日 18:22
どうなんですかね~?
ちなみにD車検では通りましたよ。今回はショップに出したので!
2009年10月31日 20:09
背面パッドは、ホームセンターでキルト生地を買ってきて両面テープで固定でも車検いけますよ。

てか、背面ムキダシはダメとか、保安基準のどこにも書いてないんで、検査官に判断次第のようです。
コメントへの返答
2009年11月2日 18:23
検査官の判断次第というのが多いんですね(^_^;)
奥様にカバー作ってもらおうかなぁ(笑)
2009年10月31日 23:04
自分はTシャツ被せてお店にもってったら「固定しないとねw」ってことで車検終わって引き取りに行ったらTシャツが綺麗にテープ止めされてました(笑)。
コメントへの返答
2009年11月2日 18:25
Tシャツテープ止めで良い程度ならいらないんじゃない?って思うのは私だけでしょうか(笑)
2009年11月1日 10:36
シート交換の時、ノーマルシートの重さに腰が痛くなりました(笑
自分の地区のディーラーさんでは、フルバけでも車検OKと言う事でしたよ。
コメントへの返答
2009年11月2日 18:27
私も最初の車検はDでしたがOKだったんですよね~(^_^;)

それも伝えたんですがダメでした…
確かに純正シート重いですよね。
2009年11月1日 21:57
現在、フルバケ外して純正シートです。
先日の運動会はノーマルシートじゃないとサイドが引けず.....
車検完了後、フルバケに戻します。
やっぱり、フルバケが一番\(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月2日 18:29
やっぱりフルバケ落ち着きますよね~(笑)

昨日久々に運転して実感しました(^O^)
2009年11月1日 22:30
最初のうちは、フルバケなんてリクライニングしないから実用性ナシかと思いましたが、いざつけてみると運転が非常にラクで病みつきになっちゃいました(^o^)
おかげで、純正シートに帰ると視点の高さにとまどい、シート本体の重さにひと苦労することに…

フルバケでも、その気になればの3時間ほど寝られますしね~(笑)
当然起きたときは身体が痛かったですがw

コメントへの返答
2009年11月2日 18:32
私も最初スパルタンなイメージが強くて絶対着けることは無いだろうと思ってました(笑)

しかも前車は2ドアでしたし。

今ではフルバケ以外考えられません(爆)

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation