• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月23日

車載アップできたかな・・

今日は振り休♪
子守ですがヒマなので先日のTC1000の車載をアップすべくPCに向かってますww





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVTY4ekDLbXXTJ9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


とりあえず出来たのかな??

走りの方は無視してください(笑)おそらく45秒位かと・・
もう少しズームアウトした方が良さそうですね。

PS:一回アップした後、見てみましたが画質ももう少し綺麗にした方が良いですね(^_^;)
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/04/23 15:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

能登半島②
アユminさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2008年4月23日 17:06
おお~っ!
車載カメラってすごいですね♪
俺も今日は休みでまったりしてますw
コメントへの返答
2008年4月25日 21:35
初めてブログにアップしてみました(笑)

平日休みは基本的に子守ですww
2008年4月23日 17:07
しっかり見せていただきました(^o^)
見ていて鳥肌が立っちゃいました(^^;
コメントへの返答
2008年4月25日 21:39
TC1000はスピード感があまり出ないですね(^_^;)

しのいはもっとテクニカルなのでは??
2008年4月23日 17:08
せなパパさん、カッコイイ!!!
何回も見てしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年4月25日 21:41
綺麗なお姉さんに言われてみたいですね~(笑)

2008年4月23日 18:50
魅入ってしまいました。

車載カメラはオヤジーズではやるかな?
コメントへの返答
2008年4月25日 21:42
FSWはこれではイメトレ出来ないですね(^_^;)

ぜひ車載仲間にww
2008年4月23日 19:12
いいなぁTC1000…

今年の秋くらいには行けるかな??
コメントへの返答
2008年4月25日 21:43
インプでは初走行でしたが楽しかったです♪

秋にご一緒しましょ~(#^o^#)
2008年4月23日 20:04
おっつーです。
流石ですね~。勉強になります。

PCで見ると全然平気ですけどTVで見ると酔っちゃいます?。
自分も反省用にインカービデオ撮りたいと思っていたところでした(笑)。
村田選手の同乗撮っておきたかったです。。。
コメントへの返答
2008年4月25日 21:45
おっつ~です。

これはTVでも何とか見れます。TC2000の方は厳しかったです。。

ロールゲージ入ってるので車載固定しやすいですよ。ぜひ!!

同乗は音声が恥ずかしいのでアップしませんでしたww
2008年4月23日 21:08
見せていただきました(^.^)車載カメラってすごいですね(^^♪
コメントへの返答
2008年4月25日 21:46
少しズームしすぎました(^_^;)

シフト付近が映ってるともっと楽しいかもです・・
2008年4月23日 21:21
車載カメラ,いいですねえ。
私もある物を週末に取り付けるので,それにカメラが取り付けられるようにしたいと思います。

でも,やっぱりこういうのを見ると,サーキットが走りたくなってきます(汗)
コメントへの返答
2008年4月25日 21:47
カメラが取り付けられるあるモノ・・
気になりますね~。私はリアのチャイルドシート固定フックを使ってます。

サーキットにも足突っ込んでみますか??(笑)
2008年4月23日 22:30
いいね~車載

車載だとやっぱりワイドコンバージョンあった方がいいかもね

見てたらうずうずしてきた(^^
TC1000も行ってみたい
コメントへの返答
2008年4月25日 21:49
以前教えてもらった動画アップの仕方で何とか出来たようです(#^o^#)
ありがとうございました!!

ハイパミの時の車載の方がアングルは良かったかもしれないです。
あとでまたアップしてみます♪

秋くらいにTC1000行きましょ(^O^)
2008年4月23日 22:37
撮ってあるのですけど、取り込みしてないです。(汗

今度教えてください~。
コメントへの返答
2008年4月25日 21:51
あまりにも暇だったので挑戦してみました(^O^)
いつもはテープに撮ってそのままなので・・

私もつかんぽさんに教えてもらったんですよ~♪
2008年4月23日 23:51
自分も取り込みまだです(汗)
村田選手のドライブ録画してあるんですが、自分のくだらない質問が録画されてました(笑)

↑大将・ぬーのさん、秋口ごあんな~い!
コメントへの返答
2008年4月25日 21:53
私も同乗の方アップしようと思ったんですが音声が恥ずかしくて(^_^;)

秋のTC1000は楽しくなりそうですね~(爆)
2008年4月24日 0:24
車載映像っていいですね。自分のラインとか何度も見れますしね。
TC1000ってストレートないんですか?(爆
忙しそうですね~。
コメントへの返答
2008年4月25日 21:56
速い人の車載も手元にあると良いんですけどね~♪

TC1000はストレートは最終コーナー抜けて1コーナーまでですね。

FSWに比べちゃうと・・ですね(^_^;)

インフィールドの攻略がキモですかね。
2008年4月24日 1:28
おおお!
車載良いですね~。

消耗品が激しくてカメラ買えません(ToT)
携帯カメラでなんとか出来ないか考え中です~
コメントへの返答
2008年4月25日 21:57
今度O塚さんの車載撮らせてもらわなきゃ(笑)

携帯カメラで車載・・あの携帯なら可能かも( ̄ー+ ̄)
2008年4月24日 20:30
TC1000も面白そうなコースですね。
車載を見ると走りたくなっちゃいますね~

ん~自宅から遠いのが問題です・・・(汗
コメントへの返答
2008年4月25日 22:00
FSWショートに比べたら高低差は無いですね。
もっとTC1000で腕磨いて2000でタイムアップしたいです(^O^)

某氏の家に一泊計画で遠征しますか?ww
2008年4月25日 11:23
素敵なドライビングテクニックを
拝見させていただきました(^^
それにしても、インプってものすごい
旋回性を持っているんですね・・・(汁
コメントへの返答
2008年4月25日 22:03
何を仰いますか(^_^;)

インプは基本アンダーなので旋回性無いんですよ・・電子デバイスのおかげで安定はしてますけどね。ほとんど滑らないですし。

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation