• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

逝くべきか…(^^;

逝くべきか…(^^; 今日は夜勤明け。夕方からSABに行ってきました♪
ちょうど今日からクーポンが使えるので下見に(笑)

チビ達二人を連れていたのであまり物色は出来なかったですが帰り際にホイールコーナーで見てはいけないものを見ちゃいました(^^;
某社の鍛造17インチに純正サイズにTOYOのT1R付きで16諭吉!同じ組み合わせをHタイヤで見てみると30諭吉弱…約半額です(;□;)!!
いずれもう1セットは必要になってくるのでかなり悩みます(笑)しかも今日は棒茄子の支給日だったんですよね~(爆)
サーキット派には定番のこのホイール、すごい悩みます……
ブログ一覧 | インプレッサ | モブログ
Posted at 2008/06/20 21:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

奥様とドライブデート💑 at G ...
YEBIさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年6月20日 21:58
あっ!そのDM我が家にも着てました。私もNさんからもらった二本のタイヤのみに買い足すか車高調にするか悩んでます。
コメントへの返答
2008年6月21日 0:37
もう車高調は候補絞ってるんですか?

でもホイールももう1セットあると色々便利そうだしな~(笑)
2008年6月20日 22:06
某茄子は今回は大人しくしとく予定です。
先に使ってしまった感もあるので(^^;)
コメントへの返答
2008年6月21日 0:38
かなり大物逝ってますよね(汗)

もっと少ないかと思ってたのでちと嬉しかったり(笑)
2008年6月20日 22:18
名言は "迷ったら買え!" でしたっけ。

私は秋以降に2台の車検を控えているので
何も買えそうもありませんというかマフラーとフロントパイプ買った時点で終わってます(笑)
コメントへの返答
2008年6月21日 0:39
すごい重みのある言葉です(爆)

ブレーキ系もやりたかったんですけどね~。。どうしよっ(悩)
2008年6月20日 22:20
いくべきかと・・・(汗
コメントへの返答
2008年6月21日 0:39
やっぱりそう思いますか(汗
2008年6月20日 22:20
いっちゃってくださいよー

応援だけはしておきます!
コメントへの返答
2008年6月21日 0:40
責任も取ってください(笑)

自分ばかりにご褒美だと奥様が・・(^_^;)
2008年6月20日 22:29
おおおぉ!! ( 。・。・)/\(・。・。 )

そのDM来てましたねw

半額ってのが心くすぐられますね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年6月21日 0:41
しかもこのDMが使えるので更に5000円引きなんです(笑)

店員さん曰く原価割れだそうです・・
2008年6月20日 22:32
クーポンいっぱい付いてますね?

自分のは、4枚だけ?????

何が違うのでしょうか(笑・・・

コメントへの返答
2008年6月21日 0:41
うちのは10枚でした(汗)

何なんでしょうね??
2008年6月20日 22:42
まさか!? ここはやはりいっとくべきかと・・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月21日 0:42
先ほどはありがとうございました♪

やはり逝っときますかww
2008年6月20日 22:53
DMうちにも来てます。何買おうかな??
コメントへの返答
2008年6月21日 0:42
ワイパーのゴムとかエアクリフィルターとか消耗品で使おうと思ってたんですけどね(^_^;)
2008年6月20日 23:48
いってますかぁ。w
うらやますぃ。
コメントへの返答
2008年6月21日 0:43
サイズ的にはそうそう売れはしなそうですが。。

やっぱり迷ったら買え!に従うか?(^_^;)
2008年6月21日 1:07
半額というのがかなり効きますね~
ウチもSABから来てましたが、東雲からなので行くのが・・・(汗)
コメントへの返答
2008年6月21日 1:26
半額はかなり心揺らいでます・・

東雲は行くまでが面倒ですね(^_^;)
店舗変更って出来ないんでしたっけ??
2008年6月21日 5:55
↑私の名言まで飛び出しちゃって・・・(;^_^A アセアセ…
買って奥様に怒られても、私のせいにしないで下さいよぉ~(^^;
コメントへの返答
2008年6月22日 21:01
その名言に後押しされて逝ってしまいましたよ(爆)

ちゃんと家族会議しましたので平気かと・・
2008年6月21日 8:46
うちはコレでエアクリ交換します(´∀`)
ABにしては珍しく使えるDMを送って来たと
小躍りしてましたw ついでに小物も行こうかと♪
コメントへの返答
2008年6月22日 21:02
小物を買うつもりがホイール買うときに全部使っちゃいました(笑)
2008年6月21日 17:52
(=゚ω゚)ノ コンチャ。

みなさんのおっしゃるとおり、
「迷ったのなら、逝っときましょう!!」
(…無責任ですよネ。 すみません。)

万が一、買ってから後悔したとしても、お友達に買い手を募るというテもありますからネ。
コメントへの返答
2008年6月22日 21:03
こんばんは~♪

その言葉が頭から離れずに逝ってしまいました(笑)

やっぱり買って正解でした(#^o^#)
2008年6月21日 23:14
半額!素敵な響きですね。
そして迷ったら買え!素晴らしい名言です。
もう行くしかないかと(笑 

ナビも半額にならないかな~
コメントへの返答
2008年6月22日 21:05
ホント素晴らしすぎる名言です(笑)

逝ってしまいました・・(爆)

ナビはポータブルが気になってますが当然後回し・・一応インダッシュがついてるので。。
2008年6月21日 23:19
何処のホイルか分かんないけど半額なら買いでしょ!
逝っときなさい(笑)

置く場所さえあれば、町履きと分けたほうがコストも少なくなるよ
コメントへの返答
2008年6月22日 21:06
はい、大将!!
逝っときました(笑)

とりあえずタイヤラックにカバーかけて庭に置く予定です。

プロフィール

2010年8月にひょんな事からインプからヴェルファイアに乗り換えました。 最近は妻のムーヴが1号機に昇格し、ほとんど出番がありませんが子供には人気です(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDテールランプ V2 スモークタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 18:08:38
Imprezaライフに終焉。9年間の思い出☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 21:28:11
去年はヴェルだったけど・・・今年は!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:54:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャストスポーツから乗り換え 車内の広さは軽とは思えないくらい快適。腰高感は否めませんが ...
その他 自転車 その他 自転車
 COLNAGO PRIMAです。 平日はローラー、休日は実走といった感じです。 イベン ...
その他 GIANT その他 GIANT
奥様の通勤用に購入しました。 走れるミニベロなので、なかなか楽しいです。 ただし、長距離 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
最寄り駅までの足に使用。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation