• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月03日

500万!!

500万!! Honda eの試乗車が来ているので試乗してきました!

発表前は次期愛車候補なんて考えてたけど値段が高すぎて断念。

買うことはできないし乗ることもないかと思ってたら試乗車が来たので15分ぐらい乗ってきました。

率直な感想は凄くいい♪
なんのストレスもない加速、スロットル全開の加速は凄まじくヘッドレストに頭をグッと押し付けられるのは驚き!!血の気が引く?というかくら〜っとして危ない危ない、シングルペダルコントロールの扱いやすさ、サイドカメラミラーシステムの見やすさ先進性を体感、ちょー小回りの効くボディ。

値段と航続可能距離とバッテリーの耐用年数の短さを抜けば欲しい車。

試乗車はアドバンスドでしたが満充電で実質200kmしか走れず・・・、長野の山岳地帯なのでエアコン使用+登坂は電費下がりまくり。200km以下では1日行動するのがやっとでは全然ダメ。

Li-ionバッテリーの耐用年数が低くこの価格帯の車なのに5年が買い替えではコスト悪すぎ!!まだEVは長く乗れる車ではないみたい。

都会で使うコミューターですね、移動距離が長い田舎には向かない。



鉛バッテリーって積んでたんですね!




メーターとサイドカメラ見やすいです♪サイドカメラは写りがよく後続車の運転手の顔までクッキリと見えました。




サイドウインカーの被視認性も高い!




特徴的なリアフォルム、小さいようで大きい




車名エンブレムもいい感じ♪
ブログ一覧 | 新車 | 日記
Posted at 2020/12/03 16:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年12月3日 23:16
乗ったんですね!
愛着のあるデザインや車名のエンブレム良いですよね~。
やっぱり電装系を動かすのには鉛バッテリーが必要なんですよね。
街中ベストとは言っていますが、登坂や山が多い所だと結構きついかも知れないですよね。。。
コメントへの返答
2020年12月4日 0:18
ようやく乗る機会が訪れました!
都心でちょっとお買い物に出かけるぐらいの使用ならベストだと思います。長野で乗るには冬場の暖房と登坂が最大の難関になると思います。
スポーツモードでガンガン踏んだらどんどん電費が下がっていきました。
低価格化+航続距離が伸びてメインバッテリーの寿命が伸びれば普及するかもしれませんね、今の状態では地方では乗れません。

プロフィール

「先月は695km 5回乗った(車)」
何シテル?   08/01 09:23
RP8 PL乗りで元ZなCR-Z&元エリ乗りのサイクリストちいみつです! 東海・関東甲信越のMTB&ROADレースへ行くので見かけたら声かけて下さ~い♪ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャレンジ25キャンペーン 
カテゴリ:ECO
2010/01/16 10:11:08
 
チームマイナス6% 
カテゴリ:ECO
2009/01/08 23:51:28
 
中部地域の雷情報 
カテゴリ:地域情報
2008/09/07 15:38:25
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP8 PL (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2022/5/12契約 11/19納車 弟の結婚式に親を乗せて遠征することになり早急に ...
輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2 +2 (輸入車その他 2019 XTCアドバンスド+2)
体の都合でセミファットが必要になり1年がかりでやっと手にすることができました GIAN ...
輸入車その他 BMC SLR01 (輸入車その他 BMC)
弟のお下がりです、ホイール&ステム&ペダル&バッグ類以外はそのままです。 2014年モデ ...
イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5 グエルさん (イタリアその他 グエルチョッティ ドラド 27.5)
メーカーのミスにより世界に1台だけのバイクになっています。 イタリアのモーターサイクルメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation