• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v-clubの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2016年9月22日

冬用アルミ補修(塗装下地)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今年は冬もアルミをはかせようと考えてましたが、車庫に1セット三菱の純正ホイールがある事を思い出したので、引っ張り出してきました。
前オーナーが2枚だけ黒に塗装していて、傷だらけだったので、塗装を剥ぎつつ、傷消し中。
4.5Jx14 OFF-45 要スペーサです(笑)。
2
#80
#320
#320W
#800W
と順にかけていきます。
それほど多くないですがアルミ錆びも出てきているので、ここまでが結構大変。
最後に、未処理部分も合わせて#1000wかけて塗装。
色をどうするかは検討中ですが、黒かグレーでしょうかね。
メタリックは下地が命だから避ける方向で。
そしてまた黄色のリムテープを貼る予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

サマータイヤ換装 144891km

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度: ★★

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月22日 20:48
お疲れ!
黄色には黒が合うからネ(b^ー‘)
コメントへの返答
2016年9月22日 21:02
こんばんわー。

やっぱり黒系ですよねー。
下地の雑さが目立たないので塗装も簡単に済ませたいところです。

プロフィール

ミラバン L285Vに乗ってます。「貧乏カスタム」を中心に私管理人の車ライフをお楽しみください。無いものは作る! 北海道は札幌からお送りします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ブリス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 13:20:49
スペーサー5mm からワイトレ15mm にしたらフェンダーに当たったから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 05:12:06
覚え書き。ステアリングカバーの縫い方。(ディーラーからいただいた手順書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 12:50:02

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
以前から町中で見かける度に気になっていた車です。 CVTで探していましたが、程度の良いも ...
スズキ Kei スズキ Kei
最近通勤用に、格安で手に入れました。 カスタム中ですが、どちらかと言うとレストアにちかい ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITUBISHI eKワゴン H81W マイナー後 カラー:クールメタリックシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation