足廻り - 整備手帳 - Kei
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ドライブシャフト交換、ブーツ破れ
前回のベルト交換時、右のドライブシャフトブーツ破れ発見され、ドライブシャフト後とリビルトと交換しました。24,000です。 因みに、前回の車検時、左ドライブシャフトブーツのみ交換していたようで、6,600円だったようです。 2ピースとシャフトごとも、価格は3倍差ですがもう交換することは無 ...
難易度
2025年8月12日 07:08 三田さん -
ペラシャ外し
センターデフ死んで異音が酷くまともに旋回もできないので外しました ビスカスデフって手で回らんもんなんですかね カッチカチでしたわ 厄介な部品付けよって…
難易度
2025年7月20日 18:49 星野 邨(ホシノ ムラ)さん -
キャリパーオーバーホール
おそらく新車時から変えてないであろうキャリパーピストン諸々 なんかブレーキ引きずってそうな気配がしたので オーバーホールやってみた 内部は思ったよりもきれいでびっくり。 車検かなんかでやったかな??? 124200kmくらい
難易度
2025年6月21日 17:05 ヒロ@keiさん -
ステアリングラック交換
ケイワークス用と買いてあってもなかなかお目当てのものがなくて途方に暮れてた時、アルトワークスha22s用のラックがお安く出てました。 しっかり型番らしきものも写っておりこれだと思って購入しました。 Bターボのラックは74G0 ワークス用は76G0 とだけ覚えていたので。 リフレッシュ兼ねてラックエ ...
難易度
2025年5月21日 00:17 ぐりぇんさん -
DIXCELブレーキパッド(EC)の問題点
車検準備としてブレーキローターとパッドを交換しましたが、リアのローターの保護塗料が外側20mm程はすぐに剥がれましたが内側の部分が残り、パッドとローターが均一に当たっていない違和感があり確認を進めていました。 写真は300km程走った後にキャリパーの爪全体が当たるように0.5mmのステン板でシムを ...
難易度
2025年5月10日 10:52 kasanositaさん -
サマータイヤ換装 162954km
製造年週2620のタイヤ。 全然減ってないし、保管環境はそれほど悪くないので割と大丈夫にみえるけど、そろそろ交換かなぁ。。。 全然減ってないんだよな~。 てか空気入れないと。
難易度
2025年5月5日 21:30 Yoh&PatrascheⅢさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ Kei ターボ ABS(北海道)
49.8万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
465.8万円(税込)
-
ダイハツ ソニカ 社外ナビ・フルセグ・スマートキー(千葉県)
72.0万円(税込)
-
トヨタ セルシオ ANHELO CORAZON19in エアサスKit(千葉県)
149.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
