• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルサリーノ・トゥの"ボルサリーノ4" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2016年12月20日

異音との闘い・ナット摘出編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Bピラーの構造を後ろからの視点で簡単なイラストにしてみました。赤い部分が中空で、Aがアジャスターの固定位置でBが開口部、そしてCの辺りにAから落ちたナットが有るものと思われます。

そこでBの開口部からピックアップツールを挿入してナットを摘出しようと言うのが今回の計画です。

2
これがそのピックアップツールです。本来は真っすぐですが、適度な反発力を伴いつつ、ここまで曲げる事が出来ます。大き過ぎたらそもそも入らないとは言え、先端のマグネットがちょっと小さいのが当初は気掛かりでしたが、事前に試したところ見た目に反して結講強力で安心しました。
3
で、約15分でナット2個とスプリングワッシャー2個、無事に摘出しました。

最後のワッシャーに若干手こずりましたが、取り敢えず穴よりもナットの方が大きくて見えてるのに取れない「荒井注のカラオケボックス状態」みたいなドンデン返しもなく(笑)思っていたよりもアッサリ済みました。
4
ここまでやっても結局元に戻っただけなんですが(汗)最悪ナットが摘出出来ないと思いかけていた事を考えれば元に戻っただけでも万々歳です。

かと言って元々のシートベルトの掛け心地はやっぱり馴染めそうもないので、その辺はまた追々考えようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換2回目

難易度:

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

2024.5.3 室内の簡易清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月21日 0:26
落としたナット等を回収する道具もあるんでですねぇ。

ナット等を回収しておかないと、ブレーキをかけたり、アクセル踏んだり、カーブを回ったりする際 カランコロン音がしそう。

魚釣りで根掛かりした時の回収道具を思い出しました。(ちょっと違うか)。
コメントへの返答
2016年12月21日 0:42
こんばんは。
見た目は確かに棒状のルアーリトリーバーに似てますね(笑)

自分もこんなツールが有る事を今回初めて知りました。先端にカメラが仕込んであって、スマホに繋いで画面を見ながら中の様子を探れる物も有ったりしてちょっとビックリしました。

音はもう実際にしてました。かなり耳障りな音なので、回収出来なかったら本当どうしようかと思いました。久々に晴々とした気分です。

プロフィール

こちらボルサリーノ・トゥ!またの名をフランスのチンドン屋(命名・星桃次郎)浪花節は性に合わねぇや! ジョナサンと言ったらファミレスじゃなくて愛川欽也!奥さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ取り付け(37,212km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 00:11:36
吹き出し口交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 23:53:30
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:42:01

愛車一覧

スズキ アルトバン ボルサリーノ4 (スズキ アルトバン)
11年落ちにして走行9900キロ・ワンオーナー・無事故・無改造・禁煙車・一部新車時のビニ ...
BMW 6シリーズ クーペ ボルサリーノ2 (BMW 6シリーズ クーペ)
只そこにあるだけで嬉しいクルマ。十代の頃から大好きで、これに乗ってる自分が何度夢に出て来 ...
トヨタ クラウンエステート ボルサリーノ3 (トヨタ クラウンエステート)
未だ飽きる事の無いとても良いクルマで、初めて自分で乗ってみたいと思ったクラウンです。購入 ...
MG MGF MG MGF
画像は借り物です。でも正にこの色(ボルケイノ)でした。 320を売却して手に入れた、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation