福島の前の週に出かけた山梨の富士吉田から河口湖辺りの桜。
フォトアルバムのほうにアップしようかと思いましたが、いまひとつ?でいつものブログへ^^;。
ちなみに林道も車も、もちろん!?バイクも出て来ません…m(__)m。
2015Apr-18、快晴の土曜日。
朝6時半に着いた富士吉田、新倉山浅間公園の駐車場はほぼいっぱい!
なんとか端のほうへヴァンガードを停めますが、あとからあとから細い道を車が入って来ます~
新倉富士浅間神社の参道からの富士山。
ちょっとした並木ですが、このあたりはすでに?!散ってるようです。
神社の鳥居越し…絵になりそうでこれがなかなかむずかしい^^;。
お参りをして上を目指します。
上に登る急な階段から振り返りの一枚。
このあとちょっと似たような写真が続きます…。
ここから見る富士山、稜線がきれいでいつ見ても美しいと思います。
ちなみに左側の色が違うところは、自衛隊北富士演習場です。
満開のこの時期、なかなかこんないいお天気ってないんですよ…まして週末、混雑も仕方ないかな?
枝ぶり、花の付きが少ないのが気になるところ…樹の幹もところどころ白っぽくなってるし、病気じゃなければいいんですが。
この忠霊塔の後ろ側には、桜と忠霊塔と富士山を1枚の写真に収めようとするカメラマンの人波であふれかえっていました。
新倉山浅間公園をあとにして、近くのお寺さんのしだれ桜。
盛りは過ぎてましたね(>.<)。
この日は地元のさくら祭りということもあって、時間はまだ8時過ぎだというのに続々と車がやって来る。
いつも行くすぐ近くの吉田うどんのしんたくさんもこのお祭りの日はお休みの様…ということで、次の目的地へ…②に続きます。
Posted at 2015/05/07 18:54:52 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記