• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

花粉と千葉の泥。。。

今日の土曜日、朝方はしっかり雨でしたが夕方からは晴れ☀ましたね~(*^^*)。
明日の日曜日は絶好のお出かけ日和になりそうです。
花粉はいっぱい飛んでそうだけど。。。(>_<)。

花粉と言えば遅まきながら発症したようです。
今年は出ないで済むかな~なんて、甜茶の錠剤を毎日飲んで備えてたんですが、お山に出かけた日にはやはり効果も薄れるようで。。。


最近は時間がなくPCで皆さんのブログやHPを拝見できず、もっぱらスマホの小さな画面で拝見してるので、皆さんの愛馬が何か~変わって見えるような。。。
春の幻か、花粉で眼がショボショボしてるせいか、歳から来る老眼のせいかと思っていたらば、なんと~!
神奈川西部を発生源とする、セロー箘?セローインフル?が、物凄い勢いで感染を広げているそうで、パンデミックになりつつあるらしい~?
新聞沙汰になるのも時間の問題、まぁその前にG誌に取り上げてもらうのが先かも。。。
Yから感謝状が来てもいい頃ですよね、チェローさん(*^^*)。!
とりあえず東京を越えて埼玉まではまだ箘も飛来してないようです😅。


一昨日出かけてきた千葉ですが、ダートちょっとの割には泥の付きかたが半端じゃない。。。

一見いい感じに見える路面も草の下は結構ヌチャヌチャでした。



大したところ走ってないんですけどね~



早く落としたほうがいいのはわかっているものの、明日はこの泥つけたまま?!神奈川西部のセロー箘発症地?潜伏地?付近に^^;出かけることになりそうです。
ホンダですが、どうぞよろしく!

そうそう、もうひとつ…
千葉の帰り道、何かブレるな~と思ったらBAJAの2つのヘッドライトのうち左側、固定してるボルト(上1つ、下2つ、計3つ)が 上と下1つ緩んで取れてました(>_<)。
このボルト、一昨年の御荷鉾ツーの帰りにやはり緩んで1つ取れたんですよね。

手元にあるボルト、硬化剤付けて止めときました。
Posted at 2016/03/19 19:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
678910 1112
13 1415 16 1718 19
20 212223 24 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation