なかなか整備出来なかったうちのBAJAですが、今日の午後ようやくエンジンオイルの交換をいたしました~

。

前回の交換から4341㎞。
予定よりちょっと遅くなっちゃいましたかね~
そのせいなんだか、
いつも外すのが面倒

な( 取り付けの方がより面倒 )なアンダーガード。
下部でフレームを挟んでボルトで止める構造なんですが、そのフレームを挟むボルトの受け、ボルト共に無くなってました~

!
どこかで落ちたんでしょね~

。
右のステップと共締めで2ヵ所、フロントで1ヵ所ボルト止めと、計3ヵ所止めされてるんでグラつきとかはないですが、なんか考えないとな~。
暖機運転してドレンボルトを緩めオイルを抜きはじめたら、予報より早く雨が降ってきちゃいました

。
ちょっと慌てましたが、降りはたいしたコトなく玄関の軒先で無事完了。
10-50Wも考えたんですが、もう暑くはならないだろうと、今までと同じ10-40W。
4リットル購入でメーカーは変えました。
また前回のFタイヤ交換時以来ずっと外しっぱなしとなっていた^^;ディスクガードも装着。

タイヤの空気圧を高めにして、フレームの塗装剥がれをタッチアップして、各部増し締めしてとりあえず~
雨が激しくなってきたので、最低限だけ。
来週のお出かけまでに時間があるようなら、ハンドル・プラグの交換、アーシング取付け、シートにタンクも交換しちゃう?バッテリーの充電もしたいとこ…そこまで時間は無いかな。。。
今週金曜日のミスチル

武道館ライブ。何と~チケット当落は当日発表ということで、行けなければ

、BAJA整備の続き、出来るかな。。。?
明日は脳神経の病気で長いこと闘病してるお友だち、正確に言うとうち奥のお友だちから、久々にランチ

に行きましょうよ

とのお誘い。
ゆっくり行ってくれば~と言ったら、会いたいって言ってるよ~

って、そんなわかりきったお世辞

に、乗らないわけにはいかないでしょ

。
そんなわけで今日は夜な夜なお仕事

、頑張ります

Posted at 2016/10/05 18:29:30 | |
トラックバック(0) |
XR250 BAJA | 日記