• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

閉鎖(>.<)の話し

いいお天気晴れいい青空で暖かい週末でしたねニコニコ
どこもかなり混雑していたようですが、皆さんがお出かけになられた話しなどなど、楽しみにしていますにひひ


11月第1日曜日になる今日6日。
山梨長野間を結ぶ川上牧丘林道が冬季閉鎖となりました。
今年は6月の1度しか走れませんでした~しょぼん

ご一緒いただいたKさんにTさん、ありがとうございました。ってことは今年はソロでは行ってなかったってことになりますね~。

最近毎週のように走られてたブロ友さんのお話をお聞きしていたので、行きたい気持ちアップだったんですが。


そして7月に行った時に走れなかった田代山林道の栃木側。
11月の最終週に予定されていた閉鎖日ですが、昨日県の道路情報が更新されて4日16時に閉鎖済とのことしょぼん

栃木県道路情報


紅葉もみじはもう終わりと覚悟して今週にも行こうかと思っていたんですけどね~えっ

しかし7月末に開通して11月初めで閉鎖とは実質的に走れるのが3カ月ですからね~。
どんだけ~!!って話しではあります。
福島側が走れるだけにはてなマークはてなマークはてなマークの思いはあります。
安ヶ森も不通のままですしね~しょぼん
2017年は走れるようになるとうれしいんですが。。。
川俣檜枝岐はどうなんだろ?とは思いますが、田代山が抜けられないんじゃあな~やっぱり来年の楽しみにしておきましょうかにひひ


そして閉鎖の話しがもうひとつ。
夏のキャンツーの際にお世話になった、福島檜枝岐のシルクバレーキャンプ場。

生ビールビールが飲めるこのキャンプ場も今日で閉鎖しょぼん
これは冬季閉鎖と違い、季節が変わればというものじゃあないのでホント残念です。
今度行くときはここをベースにまわりの林道走り回るか~と思ってたんですけどね。

いよいよ暦的には冬が近くなってきたんですかね~
まだ今年は木枯し吹いてないんですが。
Posted at 2016/11/06 20:44:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
67 8 9 101112
131415 161718 19
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation