• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

TULIP 国際フォーラム♪

2016もいよいよ。。。という感じ。
ここのところ、車もバイクもあまり関係のない記事が続いていて、すみませんm(__)m。
ツーのレポは10月後半からの3件4日分、溜まったまんま写真の整理も出来ず~、
ヴァンもBAJAも整備どころか洗車も出来ず~(>_<)って、どうなんでしょ?
ライブ音譜のレポもどうなんでしょショック!

というわけですが、
とりあえずはひとつづつ、ひとつづつ。


2016年11月5日、
先月はじめの土曜日、東京国際フォーラムホールAにTULIPのコンサート(ライブ音譜というよりコンサート音譜のほうがしっくりきますニコニコ)に、行って来ました、のお話し。

今年の9月に我が地元の川口から始まった、45周年記念ツアーの東京公演音譜2daysの2日目。

昨年11月大宮の財津サンのソロライブ音譜に行ったあと、オリジナルメンバーの安部氏の訃報を知りしょぼん、もう安部さんのギターは聴けないのか~TULIPの音譜ツアーはないのかな~ガーンなどと思っていたので、サプライズ感あり~の今回のツアー。
 
4年前、40周年記念ツアーに行ったのと同じ会場、東京国際フォーラムホールA。





国際フォーラムといえば~の印象的な床照明。
行くたびに写真を撮ってしまうにひひ


この日おろした新しい青い靴(黄色い靴ではありません)、色よくわからないけど得意げ
 

コンサートはとてもよかったです~。
ステージはもちろん、観客席の盛り上がりアップはスゴいのひとこと。年齢層はかなり高いアップと思われるんですけどね~。

小田さんとほぼ同世代の財津さん。
でもソロの小田さんとTULIPというバンドの違いでしょうか。。。
昔聴いていた、あの時代にまっすぐに戻れる、そんな感じがホール全体から感じられました。

心配された安部さんのいないTULIPのギター。
宮城さんがギターを弾くこともありましたが、財津さんのソロライブでお馴染みのバンドメンバー(ドラム、キーボード、ギターのお三方)が心強いサポートニコニコ
財津さんいわく、
『平均年齢を下げるのに、ちょっとだけ!?貢献してくれた』そうですべーっだ!

サポートメンバーの入ったTULIPのライブって初めてかも。。。
おかげでなかなかメンバーだけでは再現出来ない、オリジナルに近いカタチでの楽曲音譜も楽しめましたニコニコ

財津さんが安部さんが亡くなられた話しをされて、
『やっぱりこの曲をやるのが…』
と安倍さんの楽曲、
“ 心のなかは白い画用紙 ” からの~
コンサート後半の流れには、うるうるしょぼんきちゃいました。


で、前回音譜に引き続き今回音譜もなんですが、旧知のお友達さんの後輩さんが現在財津さんとご一緒にお仕事をされてるなんてことが数年前にわかりまして、チケットをお願い。。。もちろん正規料金お支払いしてます。
入場前、関係者受付で料金を支払いチケットをいただくと、今回おまけが…ラブラブ!



てっきりお土産(記念品)のつもりでしたが、
終演後、左手からご案内となります。。。
って、んショック!
そして楽屋裏にご案内いただき、しばしドリンクなどいただきつつ~の、

もしかしてからの~、
まさかからの~、
そしてやっぱりの~、
メンバーご登場ショック!!!

メンバーおひとりづつのご挨拶のあと、ご歓談を。。。なんて仰られるものだから、
関係者というか、1ファンとしてご挨拶ニコニコ

そして、

財津さんと一緒に写真も撮ってもらっちゃいましたにひひ

こんなことってあるんだな。。。
っていうのが、今でも正直な思いです。
4半世紀前に中野サンプラザやNHKホール、そして読売ランドに行っていた時は考えもしなかったことではあります。


4月に追加公演音譜のNHKホールがこの日発表されましたが、その前の3月の我が地元大宮でのコンサート音譜、行かせていただくこと決定!!いたしました~にひひ

また、
“ 魔法の黄色い靴 ” 唄いたいな~ニコニコ


ん~今回のブログ、
ちょっとした自慢話のようになってしまいましたでしょうか~、
気を悪くされた方がおられましたら、ごめんなさいm(__)m。
Posted at 2016/12/12 18:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 67 89 10
11 12131415 16 17
18 1920212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation