2017年11月4日
曇り☁のち晴れ☀一時雨☔の土曜日
昨日は久々となる企画ツーリング、群馬の御荷鉾周辺をご案内してまいりました。
残念ながらおふたりが参加出来ず😢~という知らせとともに、初めましての方が4名加わり、マイナスプラスで総勢13台😁!
これだけの大人数で行くよなとこじゃなかった気もしますが、ご参加いただきご一緒いただき、誠にありがとうございました😉。
ちょっとしたトラブルやハプニングもやっぱりいいスパイスですよ~Kさん気にしないでくださいね~走れなかったとこ、またの機会、次の機会に行きましょう😉❗
6時前に家を出て、予報に反した雲のした関越道を集合場所に向かい走りますが、

群馬が近くなると雲を抜けたようで、青空が見えてきました😄。
そして

第1集合場所のコンビニ、これでもまだ全員集合じゃない😵。
第2集合場所で2台が合流して、総勢13台揃ってお山へ。
ここでトラブル発生のため、アテンドを含めて4台が一時離脱😣。
後ほどの合流を目指します。
次に走った路でこちら、

初めましてのWRのちゃまさん!

こちらも初めましてのセローの銀ちゃんさん。

この後ろ姿、こちらも初めましてのCRFの汚れSRさん。
そして、

林道出口で、こちらも
初めましての XRのコジマさん。

銀ちゃんさん。

汚れSRさんを今度は前から。

FTRスペシャルのサンタカさん。
ご一緒するのは、ほぼ1年ぶり😵!

遠く静岡からご参加いただいた、富士山ナンバーのトリッカーシオヤさん。
後ろは10日前に続いてご一緒いただいた、湘南ナンバーセローのラオさん。
このあともう一本走って合流予定場所で昼食🍙。
食後、汚れSRさんがコーヒーを人数分いれてくれました😆。

汚れSRさん、ごちそうさまでした。
離脱していた4人がトラブルを解決して、無事合流。
再び13台で次のお山へ。

ちゃまさん。

銀ちゃんさん。

汚れSRさん。

そしてこの安定した後ろ姿は、ベテランのセローのヤスさん。
個人的にはヤスさんのうれしそうな顔が見られて、とてもうれしかったです😉。

セローのななよさん。

汚れSRさん、決めのポーズ。

今回も写真をいっぱいお撮りいただいた、モンエネWRのかもねぎさん。

銀ちゃんさん。

前夜遅く大陸出張からお帰りになられた、セローのクマさん。
お疲れのところご参加いただき、誠にありがとうございました😉。

今日のある意味主役❗のセローかっきぃさん。
そのあとの移動途中で、

聞いてないよ~の本降りの雨☔😣。
雨具、持ってる人、着る人は着ます😁。
舗装された林道を、暮れかかる林道を駆けあがり、ようやく雨のあがった峠は風が冷たく、寒い寒い😣。
でも素敵な景色が見えました。

光る雲のかかる浅間山。
このあと寒く暮れかかるなか、メインなんだかデザートなんだか?😅の、尾根の林道を走り抜け、本日のコースはほぼ終了。
私のアテンドもここまでです。

解散場所にて。
月がきれいだったな~。
帰り関越道の渋滞もそこそこ。
いつもよりちょっと遅めの、
20:20無事カエル🐸でした。
走行距離 373.5km
内ダート 約 48.3km
ダート率 約 12.9%
高速 約 165.2km
累計走行距離 25115.2km
今回、崩落などで走れなかった路、走れなかった方もいるので、次回は来年春辺り新緑の時季にでも、vol.2開催したいですね~。
また下見に下見、しときます😉。
ありがとうございました~✨
Posted at 2017/11/05 21:23:39 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記