• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

吉田のもみじ祭り2017

今朝は寒かったですね~ガーン昼間もでしたが。
日に日に最低気温ダウンを更新している感じです。
もう10日もすれば12月ですからね~無理ないっちゃ無理ないんですけど。。。



ボジョレーヌーボーワインを飲む会にいとこ会と、ワインワインを飲む会に恵まれたといいますか、ワインに溺れそうになった週末でしたショック!
いとこ会に新しく加わる新メンバーの顔見せもあり、とてもとても楽しい会でございましたにひひ

Cちゃん、おめでと~!! また飲みましょう!!



ちょっと前の話しではありますが、今日は山梨県民の日でもありますし、富士吉田市のもみじ祭りに出かけてきた話し&写真です。
デジカメぶら下げてたけど、結局スマホで撮ってたな~


2017年11月6日の月曜日晴れ
風もなくおだやかに晴れた、まさに小春日和の週始め。
都内西部での仕事を昼過ぎに終わらせて、中央道をひた走り。
前を走っていたイタリアグリーンのフィアットパンダが妙に気になる。。。
カッコいいな~にひひなんて思ってたら、4×4が発売になると。。。

全国限定100台ってそもそも買えるのかな~ショック!。欲しいけど。




話しが反れましたが、無事に富士吉田に到着。


まずは腹ごしらえと、

新しく出来た吉田のうどん屋さんのしん堀さんへ。
定番の肉うどんです。


そして道の駅富士吉田で野菜やらなんやらと、2018富士山カレンダーなどを購入して、近くのもみじ祭りの会場へ。 



一通り見たあと、河口湖のもみじ祭りの会場へ行こうかとも思いましたが、この日はここでということで、再び道の駅富士吉田。

寒くもなかったので信玄ソフトをいただきました。

この日11月初めにしてまだ雪のなかった富士山。
この2日後から本格的な雪化粧が始まりました。





暮れてきたところで、会場に戻ります。
ライトアップも始まりました。


















ホントにこの日は風もなく暖かな1日。
初めて見た吉田のもみじ祭り、楽しめました。

吉田はまだまだ楽しみいっぱいありますな~。

 

Posted at 2017/11/20 17:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月15日 イイね!

埼玉県民の日で “ SING ” !

昨日11月14日は、埼玉県民の日。

埼玉に越して4年?5年?経ちますが、東京都民の日がいつなのかは忘れることなく、まだ覚えてますよ~😅。


で、いつも行ってるウィークエンドシアターなるもの、この日は県民の日スペシャルということで、無料ご招待。
事前申込みで抽選でしたが、当選いたしました~😌。


で、“ SING ” 観てきました~。

日本語版吹替え版でよかったかな~😁。

スキマの大橋くんもMISIAも歌のうまさはもちろんですが、その声に唯一無二の存在感がありました~。


県民の日で学校お休みということもあり、お子さんも多かったですが、お子さんが純に楽しむにはちと難しいかなと。。。
大人のほうが楽しめた映画かな?とは思えます。
続編もやっぱり観たくなりました。



日本語版での音楽プロデューサーが蔦谷氏。
Superflyの参加はなかったんだな~。

そのSuperfly、今日はたぶん今年最初で最後のライブ🎶。

チケット当たるわけもなく(しかもひとり1枚までだったし)、彼女初となる🎶ライブビューイングを地元映画館で楽しむ予定です。




映画のあと地元スーパーでお買い物。

スーパーのあとは屋台の魚屋さんでお買い物。



先日のツーの帰り下仁田で買った、じゃない^^;Tさんにお裾分けしていただいた下仁田ネギで鳥ネギ鍋。


そして魚屋さんで買った、

青柳とマグロのブツ。

ちょっと食べてから撮ったので写真はアップで😉。


お鍋、お刺身でいただいたのは、

秋田のお酒、雪の茅舎。

地元の酒屋さんで購入したもの、ちょっと前に呑んで半分くらい残ってたんですが、美味しくいただきました😁。


ウィークエンドシアター、来月の演目は今のところ今年唯一観た映画 “ 美女と野獣 ” 。
もう一度観ても全然いいんだけど何かと忙しい🌀師走、行けるかな~😅?

Posted at 2017/11/15 18:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年11月14日 イイね!

秋から冬へ

一昨日は群馬の奥の方、先日出かけたのとは違う方の奥の方へ走りに行って来ました。








ご一緒いただいた、ちょっとFさん、K2さん、ありがとうございました。


初めてお会いした2年前の夏の房総ツーで、途中集団から取り残されはぐれてしまったホンダ3人組でしたが、今ではおふたりヤマハ(セロー&トリッカー)乗りになりました(*^^*)!



山は確実に秋から冬へと、その表情を確実に変えつつありました。



先日うち奥のスマホが急に動かなく(電源も入らない)なって機種変更を余儀無くされたのですが、同じ時期に購入して使ってきた私の同じ機種。

昨日ツーで出かけた先でウンともスンとも言わなく急に動かなくなりました(*.*)。

この林道へは昨年の秋以来だったのですが、その時はデジカメが動かなくなったんですよね~。


でスマホですが、家に帰って充電してみてもダメ、翌朝まで一晩充電してみてもダメ(T.T)。

こりゃ仕事終わったらdocomoへ行かなきゃな~と憂鬱に思っていたら、その日夕方になって急に復活⤴。

こうしてブログの更新出来てます。


でもデータバックアップして、そろそろ買い換えを考えないとダメだろな。。。





Posted at 2017/11/14 20:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年11月11日 イイね!

1111

11月11日は1111で、ベースの日なんて昨年書きましたが、もう1年ですか~早いですね~😵と言いますか、早すぎますね~。


昨日は群馬の奥の方から長野の林道を走ってきました。
朝はそれなりに寒かったですが昼間はホントいいお天気☀!
風もなく暖かかったです😄。

唐松の葉が黄色を通り越してもう赤くなって、雪のように散ってました。

ご一緒いただいた司さん、ありがとうございましたm(__)m。



昨日お山に出かけといてなんですが😅、
明日も出かけま~す😆❗

Posted at 2017/11/11 20:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年11月10日 イイね!

昨日の夜、そして。。。




昨日の夜、そして。。。


今日の朝。



嵐山PAナウ!

今日もいいお天気☀!になりました~😆!
Posted at 2017/11/10 06:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56789 10 11
1213 14 15161718
19 20 21222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation