• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bokuyoのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

東京湾ドライブ

東京湾ドライブこん⚪︎⚪︎は。久々にブログを書いてみようかと思っているBokuyoです。
先週は箱根オフやオプミに参加してきましたが。。皆も結構ブログ残したりしましたがあまり書く気が無かったです。

今日は天気が良くて仲間を連れてドライブに行ってきましたのでちょろって書きます。後半の方の写真が綺麗なので最後なでご覧いただければ幸いです^ ^


何シテル にも投稿しましたが、江東区に住む仲間を拾いに行く途中、辰巳に立ち寄りました。
相変わらずスーパーカーに占領されていづらかったし、付近にいたKさんも首都高に入ってこられずハイドラかた消えてしまいましたので滞在時間5分で撤退しました。


11時に待ち合わせ地点に到着。日曜日にはパーキングメーター一斉に休みになるので都内でもただで駐車できるようになるなんて皆知っていますよね!(^O^)


近くに二人で昼食を取って、まずはゲートブリッジ経由で城南島に行きました。
B滑走路稼働していなく、「暇な時はここ来てぼーとするよ」って案内してさっさと車に戻りました。


まあこんな写真も一応


次は、海ほたる。ここでもアイスも食べず、ぐるっと回って終了。
といっても15時半になったので、ファイナル目的地へ。この時アクアラインの川崎ゆきはめちゃ渋滞になったが木更津方面はセーフ。


富津岬に着いたのは16:35、日が沈むまで後30分でちょうどいい時間でした。


by GoPro


富津岬は3年半ぶりの2回目。依然として人が多くも少なくもなく、なかなかいいスポットです。


意味がわからない展望台ですが、醜くもないです


こうやって撮った方が面白い


夕日ですが、首都圏の上空に若干PM2.5の霧があったですが、無事に富士山との共演が出来ました。


内緒の一枚w


富津岬公園のそばにあるお店でちょっと贅沢な食事もしました


美味しかったと言ってくれました。


今度またドライブ行こう!(^O^)


おしまい。


Posted at 2015/10/18 23:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月06日 イイね!

首都高C1を一周する動画by GoPro

首都高C1を一周する動画by GoProこん⚪︎⚪︎は!
先日はついにGoProを使ってC1を一周する動画を撮りました!2年前にオデッセイに乗ってデジカメを固定して外回りを撮ったこともあって、今回はエイトに乗って内回りの方を撮りました。

動画はこちら:
https://youtu.be/qVXeIVlNtI8

本来はフルHDで編集したかったですが、
パソコンのスペックが低くてしかも老朽化して、1080pをソフトに入れたら重すぎてどうしようもなくなり、
720pにしました。。
勿体無いです。。(−_−;)

でも、広角はやっぱり最高!って思わせる動画を作れたかと思います。

ぜひ、ご覧くださいね
Posted at 2015/10/06 22:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月07日08:25 - 05/08 02:48、
511.84km 13時間29分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   05/08 02:48
「外人」のBokuyoです。よろしくお願いします。 友達リクエストをくださいね^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ジャガー XF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 10:33:06
RX-8 飛騨ツーリング 170430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 00:30:34
祝・みんカラ歴2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 12:22:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2017.2
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
自分の初めての車。 オデッセイ歴代で最高のサイズに最高のパワー(3.0L V6エンジン搭 ...
マツダ RX-8 Mia (マツダ RX-8)
2016.11 エンジンの寿命問題や、いろんなところで老朽化して直そうと思ったら購入価格 ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
母国にいる両親の車その2。 1.4L 5MT。家族の初めての車であり、中古で2006年か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation