• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Green FREEDの愛車 [ホンダ フリード+ハイブリッド]

パーツレビュー

2025年5月6日

SurLuster ゼロプレミアム  

評価:
5
SurLuster ゼロプレミアム
ZeroWaterにおまけでついていたものです。
車の方には親水性のZeroWaterを使っているため、ロードバイクに使用しました。
なかなかのヌメヌメ感です。
入手ルート実店舗(オートバックス)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/parts/

このレビューで紹介された商品

SurLuster ゼロプレミアム

4.79

SurLuster ゼロプレミアム

パーツレビュー件数:3,779件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / ゼロフィニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:2938件

SurLuster / レジンコーティング

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:699件

SurLuster / マスターワークス ロータスグロス

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

SurLuster / ナノグラスリアルプロコーティング

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:30件

SurLuster / プラチナウォッシュ インセクトガード

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

SurLuster / マスターワークス ロータスシールド

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:63件

関連レビューピックアップ

KeePer技研 クリスタルキーパー

評価: ★★★★

PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D

評価: ★★★★★

KENWOOD KFC-RS175

評価: ★★★★★

PIAA シリコートスノーブレード

評価: ★★★★★

GS YUASA ECO.R Revolution ER-M-42/55B20L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月7日 13:20
Green FREEDさん

こんにちは。ミナトです。この度はレビュー投稿いただきありがとうございます。

お車の方は、防汚性重視で「親水」タイプの「ゼロウォーター」施工かと思います。「ゼロプレミアム」サンプルで、ロードバイクにてその艶感を実感いただけたようで良かったです。機会があれば、お車の方でもお試しください。

今後ともシュアラスター商品をよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年5月7日 14:55
まさかの公式からのコメントに驚きました。
これまでZeroプレミアムも愛用していましたが、おっしゃる通り防汚性を重視して、今回はZeroWaterにしています。

プロフィール

「ちょうどいい!走りのミニミニバン http://cvw.jp/b/220587/48442215/
何シテル?   05/21 14:20
趣味というほどではありませんが、ロードバイクを乗せやすい車を探していて出会いました。 普段は1人乗車が多いため、フリードはまさに「ちょうどいい」車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE 車種専用設計 ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:50:26
日産(純正) HOLDER ASSY-CAP(右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:17:39
インストルメントパネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:11:26

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
普段は1人乗車が多いのであまり大きな車は必要ないのですが、趣味のロードバイクが積めるサイ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今は自分用になりましたが、当初は娘用に購入した車でした。 最初は、中古の軽である程度安全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻のムーヴが除雪車にぶつけられたため、急遽車両入れ替えとなりました。 10:0の事故でし ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
4Fと比べて軽快感があり、ボディ剛性の高さも感じます。 運転席左足の狭さ以外大満足です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation