• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiMAの"ベンベ3号機" [BMW M5]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

DIXCELローター&DIXCEL✕Studieパッド交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ローターは限界値に達していたので先に入手済みでしたがパッド悩んでました。
ローターは純正の半額以下の格安で入手しましたがそれでも20万オーバーです。
2
M乗りはtypeZにするのが定番なんでしょうが強烈な鳴きは我慢できず結局SR4を選択しました。
SR4はネットで販売してないので、8万超えの出費。TypeMはネットで5万以下で見つけていたので悩みに悩みました。
工賃含めて30万チョイ超えの出費です。
コンパクトカーだったら鍛造アルミ買えますねw
走行距離は73000Km付近でよく持ったほうだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セキュリティ誤作動 応急対応

難易度:

オイル交換

難易度:

純正盗難警報ユニット 内臓バッテリー交換 (エラーコード:9D12)

難易度:

ドアロックピン交換

難易度:

エンジンオイル1リットル補充

難易度:

フューエルプレッシャーセンサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月15日 13:13
ロータとパット新しくなってまた楽しくなりますね〜😄
コメントへの返答
2023年11月15日 14:27
はい、鳴きが酷くて適切なブレーキより鳴かない為のブレーキングから開放されてドライブが楽しくなりました。

プロフィール

「@忍者とBEとZZRとKSRとM5と500
はい、ようやくです。攻めたサイズなので入るかどうかドキドキしてます。」
何シテル?   04/27 13:26
◆BMW F10 M5に乗り換えました。 イノベーションパッケージに内装フルレザーとオプションテンコ盛りです。 E92は脱ランフラして足回りをいじってもバタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ クーペ ベンベ2号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 13:38:17
ANAマイレージクラブ 
カテゴリ:マイレージ
2006/08/19 21:58:51
 
私の車の仲間たち(E32 Club Japan) 
カテゴリ:車
2006/08/18 20:34:58
 

愛車一覧

BMW M5 ベンベ3号機 (BMW M5)
ベンベ3号機で遂にMになりました。 ずっと20年直6を乗り継いできましたが初のV8になり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1992年式Ⅱ型(写真は私の実車ではありませんが、ほぼこのZEEK仕様です) 泣く泣く手 ...
BMW 7シリーズ ベンベ初号機 (BMW 7シリーズ)
1992年式 BMW735i 13.3万キロ突破でエアコンが逝ってしまい乗り換えとなりま ...
BMW 3シリーズ クーペ ベンベ2号機 (BMW 3シリーズ クーペ)
E92 335iクーペ(N54B30A)乗りです。 Mスポ発売前のダイナミックパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation